• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

近世日本の「重商主義」思想研究-西欧「重商主義」概念・導入上の再検討

Research Project

Project/Area Number 05630011
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 経済理論
Research InstitutionKanto Gakuin Women's Junior College

Principal Investigator

矢嶋 道文  関東学院女子短期大学, 一般教養, 教授 (70166495)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1993: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywords近世日本の「重商主義」 / 近世日本の「経済思想」 / 日本型「重商主義」 / 近世日本の農政思想 / 二宮尊徳の農政思想 / 近世日本の「富国政策」 / イギリス重商主義 / J.Vinerの重商主義解釈
Research Abstract

平成5年度における研究としては、同年度「科学研究費補助金」申請の際に提出した「平成5年度研究計画」のほぼ80%を消化した。
具体的には、1.二宮尊徳に関する調査と研究会報告・論文執筆、2.イギリス「重商主義」についての解釈論の研究(邦訳)、3.学会報告(経済学史学会)の三点である。その内容は次のようである。
1.二宮尊徳関係:(1)調査・史料収集;【.encircled1.】栃木県二宮町(桜町陣屋跡・二宮神社)、【.encircled2.】今市市(報徳文庫・報徳仕法地・二宮神社)、【.encircled3.】小田原報徳資料館・尊徳記念館、(2)研究会報告;尊徳『三才報徳金毛録』(報徳理論)についての報告(国学院大学「芝蘭会」10月)、(3)同『三才報徳金毛録』についての論文執筆(「研究発表欄」を参照)。
2.イギリス「重商主義」研究:J.Viner,“Mercantilist Thought"(The International Encyclopedea of the Social Sciences,ed.David L.Sills,Vol.4,1968,reprinted in Daglas A.Irwin,ed.,J.Viner,Essays on the Intellectual History of Economics,Oxford,1991.)の訳出(400字×60枚)。
3.学会報告:「経済学史学会」第57回大会報告(金沢大学・11月);報告課題「近世日本の経済思想と『重商主義』-概念導入上の問題と検討-(科学研究費申請「研究課題」と同一課題)
【同学会では、過去5年間にわたる報告者の近世日本の「重商主」思想研究(日本的「外国貿易型『重商主義』思想研究)をもとに、上述したJ.Vinerの「重商主義」論を紹介し、Vinerの多様な解釈を導入・応用しつつ、二宮尊徳を代表例とする「日本的・農業型『重商主義』」論を提示した。】
なお、その他、近世日本「重商主義」思想に関する研究史の整理をおこなった(400字×90枚)。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 矢嶋道文: "二宮尊徳「農政思想」の再評価・その理論と実戦(一)-日本型「重商主義」との関連において-" 関東学院女子短期大学『短大論叢』. 第91集. 1-14 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi