• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

力学系における確率現象の解析的研究

Research Project

Project/Area Number05640261
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General mathematics (including Probability theory/Statistical mathematics)
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

盛田 健彦  大阪大学, 理学部, 助教授 (00192782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 洋一  大阪大学, 理学部, 助手 (50252573)
平地 健吾  大阪大学, 理学部, 助手 (60218790)
山根 宏之  大阪大学, 理学部, 助手 (10230517)
磯崎 洋  大阪大学, 理学部, 助教授 (90111913)
井川 満  大阪大学, 理学部, 教授 (80028191)
Project Period (FY) 1993
Project Status Completed(Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost : ¥2,100,000)
Fiscal Year 1993 : ¥2,100,000 (Direct Cost : ¥2,100,000)
Keywords力学系 / エルゴード理論 / 確率過程 / フックス群 / 閉測地線 / 極限定理 / ビリヤード / フラクタル
Research Abstract

有限生成第一種フックス群に付随した一次元力学系の時間発展を確率過程とみることによって、中心極限定理および局所極限定理を証明した。更に、このとき中心極限定理に現れる極限分散が非退化となる十分条件を力学系の軌道の性質を用いて表すことに成功した。この結果の幾何学的応用として、有限面積リーマン面上の向き付けられた閉測地線が数論における素数定理の類似をみたすことを導いた。
上のリーマン面の場合には閉測地線が丁度測地的流れという力学系の周期軌道であるのだが、周期軌道の分布について素数定理の類似の成立が期待されながらも、その証明が得られていないいくつかの力学系に対して我々の方法を試みた。その結果、撞球型の力学系に関して次の中間的成果を得た。まず、ポテンシャル域が互いに素な複数個の非負値中心力場の中を運動する質点を記述する力学系の周期軌道について、摂動撞球への帰着によって素数定理の類似を検証できた。次にシナイの撞球と呼ばれる古典力学のエルゴード問題で重要な力学系に関しては、測度論的に十分大きな部分系が存在して素数定理の類似を満たすということが示せたにすぎず、最終結果まで至れなかった。これはマルコフ分割を用いた符号化がこれまでのようにうまくいかなかったことに原因が有り、この技術的な問題を解決するのはこれからの課題の一つである。
これらの研究と並行して分数次元の相空間をもった力学系との関連でフラクタル上の拡散過程の推移確率密度の解析や、高次元の力学系の系統的研究の基礎として複素解折的な研究を行ない若干の結果を得た。

Report

(1results)
  • 1993 Annual Research Report

Research Products

(6results)

All Other

All Publications

  • [Publications] T.Morita: "Local limit theorem and distribution of periodic orbits of Lasota-Yorke transformations with infinite Markov partition" J.Math.Soc.Japan. 46(発表予定). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] T.Morita: "Periodic orbits of a dynamical system in a compound central fields and a perturbed billiards system" Ergod.Th.& Dynam.Sys.(発表予定).

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] T.Morita: "On the length spectrum of the bounded scattering billiards table" Proc.of Hayashibara forum. (発表予定).

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] K.Hirachi: "The second variation of the Bergman kernel for ellipsoids" Osaka J.Math.30. 457-474 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] H.Yamane: "Quantized enveloping algebras associated to simple Lie superalgebras and their universal R-matrices" Publ.Res.Inst.Math.Sci.Kyoto. 30(発表予定). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] H.Yamane: "A Serre type theorem of affine Lie superalgebras and their quantized enveloping superalgebras" Proc.Japan Acad.Ser.A. (発表予定).

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL :

Published : 1993-04-01   Modified : 2016-04-21  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi