• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

カイコのウイルスに対するアルカリ土金属水酸化合物の不活化作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 05660061
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 蚕糸・昆虫利用学
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

岩下 嘉光  宇都宮大学, 農学部, 教授 (20007884)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 1993: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywordsカイコ / 昆虫ウイルス / 昆虫病理 / NPV / DNA
Research Abstract

蚕のウイルスNPV,CPV,DNVなどの不活化について,Ca(OH)_2,Ba(OH)_2,Ba(OH)_2などのアルカリ土類水酸化物の飽和液及びその希釈液を用いて,不活化の有無を生物検定により調査すると共に,電顕観察によりウイルス粒子の溶解様相を明らかにした.
Ca(OH)_2とBa(OH)_2の飽和液及び2倍希釈液は不活化能を認めたが,Ba及びMgの水酸化物は不活化作用がなかった.前2者はpHが13.16〜12.18,14.03〜13.61と強アルカリに対してて,後2者は8.80〜8.07,10.73〜10.61と低く,アルカリ性の強弱が不活化能を左右する主因であることが考えられた.NPV及びCPVの不活化様相をみると,多角体は5分以内に,それぞれ特徴ある溶解過程を示した.核多角体は小亀裂が多数生じ,そこから溶液が浸潤し,包埋粒子から粒子へと溶解路が通じ,粒子の発育膜が溶解したのち,ヌクレオキャプシドのコアーが球状に変形して崩壊した.細胞質多角体は多角体タンパク質が外側から溶解し,その溶解に伴ってビリオンが遊離し,キャプシドが崩壊して,ウイルス核酸が糸状になって流出した.
DNVの不活化はCa(OH)_2,Ba(OH)_2において認められた.特にCa(OH)_2の飽和液及び2倍希釈液処理により,ビリオンは徐々に崩壊するが,約半数のビリオンは崩壊しなかった.浸漬処理前の粒子径は平均22.17nmに対して処理10及び20分後に残留した粒子径は平均2354nmであった.BmDNV-2は6.6kbp(DNA-I)と6.1kbp(DNA-II)の2種の核酸の存在が明らかにされているが,残留した粒子の核酸は電気泳動パターンと制限酵素切断点地図との検討からDNA-Iであることが判明した.これらの結果から,BmDNV-2はDNA-IとDNA-IIを別々に含む2種粒子の存在が推察されると共に,互いに遺伝情報の補完をしながら連携することにより,宿主細胞への感染,増殖が成立することが窺われた.

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 岩下嘉光・〓富蘋: "アルカリ土類水酸化合物及びサラシ粉のウイルス不活化" 昆虫病理会々報. 65. 11-12 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 岩下嘉光・鶴渕裕治・安西恵治・管塚英治・陳建宏・南波篤志・関宏夫: "蚕濃核病ウイルス(中国株)における病理学的研究" 宇都宮大学農学部学術報告. 15. 21-70 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi