• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

セキュアシステム構築のための統計手法に基づく階層ネットワークモデルとその応用

Research Project

Project/Area Number 05J07323
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Computer system/Network
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

岡 瑞起  University of Tsukuba, 大学院・システム情報工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2006: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsデータマイニング / セキュリティ / グラフィカルパスワード / キーストローク / ブログ / 侵入検知システム / 仮想計算機
Research Abstract

コンピュータシステムで集積された情報の分析結果を,セキュアシステム構築のために活用するためには,結果をユーザに分かりやすく可視化して提示することが必要不可欠である.可視化する際に重要な要素である「色」に注目し,画像に使用されている色の組み合わせが自動的に調和的に変更する技術の開発を行った.既存の手法では,画像の色を変更した際に,大域的な色の整合性が保たれないという問題があり,色の具合に不自然さが残るという問題があった.この問題を解決し,より大域的な空間整合性を確保する手法の提案を行った.この成果は,電子情報通信学会論文誌に採録された.
また,Microsoft Research Asia(MSRA,北京)にて6ケ月間の研修を行い,セキュリティ強化のために一般に広く使用されているユーザ認証技術に関する研究を行った.ユーザ認証技術としてユーザの自由な描画(スケッチと呼ぶ)を用いた認識技術を提案した.スケッチをしてもらう絵を用いる,という新しいアイディアの提案を行った.システムのユーザビリティを高めることを第1の目的とし,ユーザが署名を書くときのように絵を書いてもらっても高精度に認識できる方向性パターンという特徴を用いた.方向性パターンとは,スケッチを画像として扱い,検出されるエッジをいくつかの方向に量子化した特徴を指す.方向性パターンを特徴として用いることにより,スケッチの揺らぎを吸収し,精度よく認識を行うことが可能となることを実験データにより示した.この成果を米国特許として申請中(2008年4月現在)である.

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] 高性能Recoloring手法2008

    • Author(s)
      岡瑞起, 加藤和彦
    • Journal Title

      電子通信学会論文誌 Vol.J91-DNo.5

      Pages: 1452-1460

    • NAID

      110007381073

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 感性を用いた色彩表現2008

    • Author(s)
      岡瑞起, 加藤和彦
    • Journal Title

      情報処理学会第70回全国大会 学会議事録(CD-ROM)

    • NAID

      110006867544

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 位置情報を用いたブログサービス「ろぐの細道」2008

    • Author(s)
      星野厚, 岡瑞起, 加藤和彦
    • Journal Title

      情報処理学会第70回全国大会 学会議事録(CD-ROM)

    • NAID

      110006864691

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] Anomaly Detection Using Integration Model of Vector Space and Network Representation2007

    • Author(s)
      M.Oka, K.Kato
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 Vol.48 No.6(平成19年3月採録決定)(採録決定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Extracting Topics From Weblogs Through Frequency Segments2006

    • Author(s)
      M.Oka, H.Abe, K.Kato
    • Journal Title

      Proc.Of WWW 2006 Workshop on the Weblogging Ecosystem 学会議事録(CD-ROM)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 空間整合性を考慮した画像Recoloring手法2006

    • Author(s)
      岡瑞起, 加藤和彦
    • Journal Title

      第22回NICOGRAPH論文コンテスト 2006年度秋季大会 学会議事録(CD-ROM)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Robin : Extracting Visual and Textual Features from Web Pages2006

    • Author(s)
      M.Oka
    • Journal Title

      The Eighth Asia Pacific Web Conference (APWeb 2006) LNCS-3841

      Pages: 765-771

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Virtual Machine Streaming and its Applications2006

    • Author(s)
      R.Potter
    • Journal Title

      情報処理学会第101回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 Vol.2006 No.15

      Pages: 1-8

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] SKETCH-BASED PASSWORD AUTHENTICATION2008

    • Inventor(s)
      Mizuki OKA, Fang Wen, Yingqing XU
    • Industrial Property Rights Holder
      Microsoft Research Asia
    • Filing Date
      2008-02-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Webページの検索方法及びWebページのクラスタリング方法2005

    • Inventor(s)
      岡 瑞起, 加藤 和彦, 中村 理
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      2005-268541
    • Filing Date
      2005-09-15
    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi