• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

郷土教育運動の地域的展開研究

Research Project

Project/Area Number 06710190
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese history
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

伊藤 純郎  筑波大学, 歴史・人類学系, 講師 (00250994)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1994: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords郷土教育 / 漁村教育
Research Abstract

(1)本研究は、「郷土教育運動」として研究史上に位置づけられる1930年代の郷土教育論を実際に教育を担った小学校の動態を重視し、小学校を財政的に支えた村(=郷土)と教育とのかかわりを中心に据えて、「郷土教育運動」が村(=郷土)において、いかなるものとして展開されたのかを、運動の背景をも含めて、小学校をめぐる村民・訓導・児童の場から問いなおすことを目的としたものである。
平成6年度においては、茨城県常陸三浜地帯(漁村、ひたちなか市)および東京都北区(都市部)における「郷土教育運動」の背景と展開過程を、下記の研究方法と計画により遂行した。
●研究方法
・各小学校所蔵の『学校沿革雑』『学級日誌』『郷土読本』、教材・教具の整理・目録化
・郷土資料室・図書館・自治体史編纂室所蔵の郷土教育資料の収集・整理
・文書資料調査および聞き書き調査
●研究計画
・4〜5月 東京都北区域
・7〜8月 茨城県常陸三浜地帯
・10月 補充調査
・1月 補充調査

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 伊藤純郎: "大正後期の漁村小学校教育の課題" 茨城近化史研究. 10号. 68-87 (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 伊藤純郎: "大正期の漁村教育の課題" 常総の歴史. 15号. 27-38 (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 北区教育史編さん委員会編: "北区教育史通史編" 北区教育委員会, 650 (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi