• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電弱相互作用によるK.D.B中間子の崩壊過程の理論的研究

Research Project

Project/Area Number 06740220
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 素粒子・核・宇宙線
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

両角 卓也  広島大学, 理学部, 助手 (20253049)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1994: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords稀崩壊(Rare decays) / Schwinglr Dyson 方程式 / テクニカラー模型
Research Abstract

(1)K,B中間子の稀崩壊における、新しい物理の効果。(論文2)
この研究では、標準理論では、起こりにくい Flavour Changing Neutral Current (FCNC) 崩壊過程において、標準理論を超える新しい物理の効果を調べた。ここでは特に、標準理論を超える模型として、Vector Like Singlet quarkを含む模型を取り上げ、その模型で現れるTree LevelのZ及びlliggs粒子によるFCNCのb-s(d)gamma過程に対する効果を調べ新しい物理の効果は小さい事が明らかになった。現在、より敏感な過程である、b-s(d)e+ e-及びK-pi nu nubarの過程に対する効果を研究中である。また、この研究を通じて、singlet quarkと通常のquarkの混合の仕方によっては、up type quarkとdown type quarkの質量差を大きく与える事が出来る事が明らかになった。特定の質量行列とFCNCの大きさの関連も調べた。
(2)時間的領域でのSchwinger Dyson (SD)方程式の研究
この研究では、時間的領域での(SD)方程式の解を求める事が最終目標であるが、現在のところ、線形近似をし、更に解の解析性に対して仮定をする事で、SD方程式が一変数の積分方程式になることをしめした。現在、この積分方程式の解を調べている。
(3)テクニカラー模型による輻射補正 (論文1)
この研究では、Custodial (Isospin) Symmetryを破ったテクニカラー模型に対する低エネルギー有効理論をつくり、それを用いて、電弱理論に対する輻射補正を計算した。その結果テクニフェルミオンの束縛状態であるIsospinと0のvector mesonsが混合する事によって、最近の実験と首尾一貫した輻射補正が得られる可能性を指摘した。最新の実験(rho パラメーター)に依れば、この理論で予想されるvector mesonsの質量は、電弱理論のゲージ粒子(W及びZ)に近いスケールと思われる。我々の研究では、W及びZの質量よりも十分重いという近似をしたので、この点での計算の改良が必要で、現在進行している。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] T.Yoshiknuki: "Effective Lagrangiam for a Technicolor model without exact cusfodial symmetry" Progress of Theorefical Physics. 92. 353-376 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] L.T.Handoko: "b→S(d) coith a veotor-like guark as forth generation" Modern Physics Cetters A. (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi