Project/Area Number |
06F06224
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 外国 |
Research Field |
Applied veterinary science
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
大橋 和彦 Hokkaido University, 大学院・獣医学研究科, 准教授
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
PHAN H.M. 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 外国人特別研究員
PHAM H.M. 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | ニューカッスル病 / LAMP法 |
Research Abstract |
ニューカッスル病(ND)は、NDウイルス(NDV)の感染により起こる鶏の急性感染症であり、養鶏産業に甚大な損害を与える。NDは生および不活化ワクチン接種で予防されているが、現在でも世界各地で発生が報告されており、発生時には迅速な診断や病原型の決定が重要となってくる。そこで本研究では、これまで日本各地で種々の鳥類から分離されたNDV株の遺伝子解析を行い、分離時期、鳥類種、あるいは分離場所などと遺伝子型の相関を解析し、さらに新規診断法の開発を目的として、LAMP法やPCR法など迅速診断法として有用な方法を検討した。 昨年度は、過去に日本国内で分離されたNDV株のM遺伝子の塩基配列を元に系統樹解析を行い、1970年代以前の分離株と1980年代以降の分離株の2つのグループに分かれることが示した。またF遺伝子を標的としたLAMP法を樹立してND迅速診断への応用を詳細に検討した。その結果、日本で分離されているNDV38株全てでF遺伝子を検出し、NDV診断法として応用可能であることを示した。今年度は、NDVに抗ウイルス効果を示す物質を探索するシステムを樹立するため、日本国内で分離されたNDV株のF遺伝子の塩基配列を解析して、その中でもF蛋白の機能に重要なcoiled-coil motif部分の構造を詳細に解析した。その結果、強毒株と弱毒株で異なるアミノ酸置換がF蛋白の構造に影響を与えることが予想された(コンピューターによる解析、BioEdit program等を使用)。今後、培養細胞を用いたF蛋白の機能を解析することで、この方法の有用性を証明することが必要である。 また他のウイルス蛋白(P蛋白など)にも応用する予定である。
|