• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

消費者文化と広告史におけるジェンダー、人種、階級の意義などについて

Research Project

Project/Area Number 06F06306
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Japanese history
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

SIVILKA Juliann  Waseda University, 国際教養学術院, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KHOMENKO Olga  早稲田大学, 国際教養学術院, 外国人特別研究員
KHOMENKO OLGA  早稲田大学, 国際教養学術院, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2008: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Keywords広告史 / 消費文化 / 大衆文化 / 女性 / 広告 / 消費
Research Abstract

オリガ・ホメンコ(研究分担者)は6月12日から20日まで共同研究成果を米国のボストンで開催されたジェンダーと消費者行動学会で、日本におけるバレンタインの歴史・プレゼント交換の文化史について発表を行った。その際に米国の研究者と意見交換を行い、また、発表を雑誌論文にする計画を立てた。6月3日から9日までモスクワにあるロシア国立図書館で、ソ連崩壊後の消費文化構造の変化、商品広告の誕生についての広告資料の収集を行い,それらを分析して戦後日本の事情と比較した結果を10月に名古屋で行われたロシア・東欧学会で、「ソ連崩壊後のロシア消費構造と消費文化の変化と転回・戦後日本との共通点と違い」として発表した。その時に多くの日本のロシア研究者と意見交換でき、次の共同研究につながることを期待している。6月27日から29日に仙台で行われたカルチャラルタイフィン学会では「戦後日本人女性の自己実現・広告と現実の間」について発表した。その時に日本におけるカルチャラルスタディーズの重要な人物と面会でき、自らの研究について報告もできた。
以上の研究活動の結果として、今年度四つの雑誌論文を投稿することができた。日経広告研究所が発行している「日経広告研究所報」の4月と5月号に「戦後の商品広告と女性アイデンティティー形成(上)-「もの」と「幸せ」の関係」(上・下)を投稿した。そしてウクライナ科学アカデミーが発行している「東洋の世界」に"Women's, western cosmetics, advertising and shaping of women's identity in Japan during 1950s"と東京大学出版会発行の『思想史』(2008年9月号)に「婦人雑誌の家電広告における女性像の変化について(50年代後から)-母親像から多様な女性像への変化-」を投稿した。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Women's, western cosmetics, advertising and shaping of women's identity in Japan during 1950s2008

    • Author(s)
      Olga A. Khomenko, PhD
    • Journal Title

      The world of the Orient 3号

      Pages: 147-167

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 戦後の商品広告と女性アイデンティティー形成(上)-「もの」と「幸せ」の関係2008

    • Author(s)
      オリガ・ホメンコ
    • Journal Title

      日経広告研究所報 2008年4月

      Pages: 15-21

    • NAID

      40015967686

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 婦人雑誌の家電広告における女性像の変化について(50年代後から)-母親像から多様な女性像への変化-2008

    • Author(s)
      オリガ・ホメンコ
    • Journal Title

      思想史 2008年9月

      Pages: 101-121

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Process of Automobilization and Marketing Towards Women, as Seen Through Car Ads in Japanese Popular Magazines2007

    • Author(s)
      Olga Khomenko
    • Journal Title

      The World of the Orient, Ukrainian Academy of Science No.3

      Pages: 132-146

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] Women's Identity and Product Advertising in Japan in PreWar and Postwar Home Appliance Ads2007

    • Author(s)
      Olga Khomenko
    • Journal Title

      The World of the Orient, Ukrainian Academy of Science No.2

      Pages: 107-122

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 戦後日本における女性のアイデンティティ形成と商品広告2008

    • Author(s)
      オリガ・ホメンコ
    • Organizer
      日本マーケティング史学会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2008-06-01
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] From Passenger seat to Drivers seat: A somparative Study of Gernder and Automobile Advertising in America and Japan, 1910 to 19702008

    • Author(s)
      Olga Khomenko Juliann Sivulka
    • Organizer
      Hawaii International Conference on Arts and Humanities
    • Place of Presentation
      Hawaii, Honolulu
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi