• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

エミール・ゾラ『三都市』『四福音書』から20世紀小説への展開

Research Project

Project/Area Number06J07851
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field ヨーロッパ語系文学
Research InstitutionMeiji Gakuin University
Research Fellow 田中 琢三  Meiji Gakuin University, 文学部, 特別研究員(PD)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed(Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost : ¥3,400,000)
Fiscal Year 2008 : ¥1,100,000 (Direct Cost : ¥1,100,000)
Fiscal Year 2007 : ¥1,100,000 (Direct Cost : ¥1,100,000)
Fiscal Year 2006 : ¥1,200,000 (Direct Cost : ¥1,200,000)
Keywords国際情報交換 / フランス / 文学 / 思想史 / 小説 / 文献学 / 政治思想
Research Abstract

本年度は、前年度の研究において明らかにしたエミール・ゾラの思想や政治的イデオロギーが、晩年の小説『三都市』『四福音書』にどのように反映され、表象されているのかという問題を考察した。具体的には、晩年のゾラが6作のオペラ台本を執筆し、『三都市』『四福音書』にも文体や構成の面でオペラ的な演劇性や音楽性が見出せることに注目して、後期ゾラにおけるオペラ台本と小説の関係、小説におけるオペラ性とイデオロギー的言説の関係の分析を中心に研究を進めた。そして、ゾラのオペラ台本に関する文献資料の調査のために、2008年8月から9月にかけて約2週間パリに滞在し、フランス国立図書館などに赴いた。この研究の成果として、まず「ゾラのオペラにおけるイデオロギーの表象〜『メシドール』を中心に」と題した論文を執筆し、2009年3月に刊行されたフェリス女学院大学の『国際交流研究国際交流学部紀要』第11号に発表した。この論文では、ゾラのオペラ台本のひとつ『メシドール』において表象されているイデオロギーの諸相を検討しながら、ゾラのオペラと小説との関係性をイデオロギー的側面から考察した。さらに2008年11月8日に岩手大学で開催された日本フランス語フランス文学会秋季大会において「ゾラのイデオロギー小説におけるオペラ」と題した口頭発表を行った。この発表では、『三都市』『四福音書』におけるオペラ的側面を分析しながら、それがイデオロギーの伝達という小説の機能とどのように関係しているのかを分析した。そして、ゾラが小説にオペラ的要素を導入するのは、歌によって自然と生命の力を賛美し、キリスト教に代わる「新しい宗教」のイデオロギーを表現するためであり、こうした音楽性こそが、同時代のブールジェやバレスの作品とは異なるゾラのイデオロギー小説の独自性であることを明らかにした。

Report

(3results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report

Research Products

(8results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] ゾラのオペラにおけるイデオロギーの表象〜『メシドール』を中心に2009

    • Author(s)
      田中琢三
    • Journal Title

      国際交流研究 国際交流学部紀要 11

      Pages : 165-186

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゾラにおける「正義」の観念について2008

    • Author(s)
      田中琢三
    • Journal Title

      日本フランス語フランス文学会 関東支部論集 17

      Pages : 55-67

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rome fin de siecle chez Bourget et chez Zola2008

    • Author(s)
      Takuzo TANAKA
    • Journal Title

      『フランス語フランス文学研究』 92

      Pages : 34-50

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Le scandale de Panama chez Zola et chez Vogue2007

    • Author(s)
      Takuzo TANAKA
    • Journal Title

      『仏語仏文学研究』 35

      Pages : 305-313

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イデオロギー小説における時間〜バレス『国民的エネルギーの小説』をめぐって2007

    • Author(s)
      田中琢三
    • Journal Title

      フランス文学における時間意識の変化(平成16-18年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(2)による研究成果報告書 研究代表者 : 塚本昌則)

      Pages : 27-36

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] ゾラのイデオロギー小説におけるオペラ2008

    • Author(s)
      田中琢三
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会2008年度秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-11-08
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ゾラにおける「正義」の観念について2008

    • Author(s)
      田中琢三
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会2007年度関東支部大会
    • Place of Presentation
      学習院大学目白キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 世紀末イデオロギー小説におけるローマ〜ブールジェ『コスモポリス』とゾラ『ローマ』2007

    • Author(s)
      田中琢三
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会2007年度春季大会
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパズ
    • Year and Date
      2007-05-20
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL :

Published : 2006-04-01   Modified : 2016-04-21  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi