• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

骨髄幹細胞から免疫細胞への分化制御における分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 06J10441
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Developmental biology
Research InstitutionHokkaido University (2007)
The University of Tokyo (2006)

Principal Investigator

水谷 龍明  Hokkaido University, 大学院・医学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords細胞分化 / インターフェロン / 転写因子 / 赤血球 / 貧血 / 転写因子IRFファミリー / 免疫細胞
Research Abstract

転写因子IRF-2の遺伝子欠損マウスのin vivo解析から、同マウスの新たな表現型として慢性的貧血症状が新たに見出された。同遺伝子欠損マウスの貧血症状は正球性正色素性貧血に分類され、特にTer119high、CD71high細胞すなわち正染性赤芽球の分化ステージにおいて、高頻度にアポトーシス細胞が観測されることが明らかとなった。赤芽球の生存・増殖に必須とされているBcl-xlの発現量を同遺伝子欠損マウス骨髄細胞を用いてRT-PCRで解析したところ、野生型骨髄細胞と比較して有意に減少していることが見出された。転写因子IRF-2はI型インターフェロン(I型IFN)シグナルの負の調節因子であり、実際に同遺伝子欠損マウス骨髄細胞において過剰なI型IFNシグナル(I型IFN誘導遺伝子であるPKR、OASの高いレベルの発現)が検出された。過剰なI型IFNによる細胞増殖現象はよく知られていることから、赤芽球の分化・増殖抑制に対してもI型IFNが関与していることが推察された。そこで、I型IFN受容体欠損マウスとIRF-2遺伝子欠損マウスとの両欠損マウスを作成し、赤芽球異常を観察したところ、正常に回復された。以上のことより、I型IFNシグナル依存的に赤芽球分化抑制が起こっていることが個体レベルで明らかとなった。これはインターフェロン療法の際に、しばしば引き起こされる副作用の一つである貧血の原因解明につながる研究である。実際に、I型IFNシグナルによって、Bcl-xLの発現抑制がどのような分子メカニズムによるものかを解析すれば、効果的な貧血防止薬剤などの開発が可能であり、副作用の少ないインターフェロン療法の実施が実現する。抑制作用の分子基盤の解明に着手してきたが、未だ有用な手がかりが得られていない。I型IFNによる細胞分化抑制は、赤血球以外にも知られていることから他の抑制機構との比較検討からこの分子基盤解明につなげていきたいと考えている。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Homeostatic erythropoiesis by the transcription factor IRF2 through attenuation type I interferon signaling2008

    • Author(s)
      Tatsuaki Mizutani
    • Journal Title

      Experimental Hematology 36

      Pages: 255-264

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 慢性骨髄性白血病に対する新たな診断技術の開発2007

    • Author(s)
      水谷 龍明
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神奈川県、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi