• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

少数キャリアー強相関電子系のスピン揺動の研究

Research Project

Project/Area Number 07233206
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

神木 正史  東京都立大学, 理学部, 教授 (30004451)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 孝  東北大学, 理学部, 教授 (30004344)
岩佐 和晃  東京都立大学, 理学部, 助手 (00275009)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywords強相関電子系 / 少数キャリアー系 / 中性子散乱 / セリウム化合物 / イッテルビウム化合物 / 電荷秩序 / チャージオーダー
Research Abstract

本研究においては,少数キャリアー物質CePおよびYb_4As_3の研究を中心に,以下のように大きな成果をあげることができた:
1.CeP
これまでの我々の中性子散乱による研究の結果,CePにおいて,磁場下および圧力下において極めて特異な磁気構造が発見され,我々は,これを少数キャリアー系に本質的な現象,即ち,磁気ポーラロン格子の生成によるものと提唱してきた.本研究においては,特に高圧下の中性子散乱の実験をより詳しく行い,圧力下のCePの磁気相図を作り上げることを主眼とした.その結果,低温において,圧力の増加とともに,特異な磁気構造の周期が,極めて系統的に減少し,ついにCeSbと同様なCe面の2枚周期の反強磁性構造に至ることが見いだされた.この実験結果は,CePおよびCeSbを含め,Ceモノプニクタイトにおいて見られる異常磁性が,基本的に同一のメカニズムによることを明らかにし,且つ上記の磁気ポーラロンモデルを強く支持するものであった.
2.Yb_4As_3
これまでの我々の中性子非弾性散乱による研究の結果,Yb_4As_3において,この物質のヘビーフェルミオン的異常と関連すると思われる,強い分散を持った異常なレスポンスが,2ないし4meVの低エネルギー領域に見いだされていたが、本研究においては,はさらに,菱面体転移温度以下の温度において,単ドメイン単結晶試料を用いた研究を詳しく行った.その結果,上記の菱面体転移が,Yb^<+2>とYb^<+3>の電荷秩序によることを始めて直接観察する事に成功し,且つこれまでその原因が謎であった異常な磁気レスポンスが,この電荷秩序の結果生じたYb^<+3>の1次元配列に起因する1次元反強磁性スピン揺動によることを明らかにすることができた.
3.強相関物質の格子歪みの研究
本研究において購入した,高精度自動キャパシタンスブリッジを用い,3端子キャパシタンスブリッジ法による結晶歪み測定装置を作成した.これを用いて,Yb_4As_3の低温における磁歪を測定したところ,上記の1次元反強磁性スピン揺動の抑制に伴う格子の膨張が見いだされた.

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] M.Kohgi T.Osakabe,T.Suzuki,Y.Haga,T.Kasuya,Y.Morii: "Formation of a Magnetic-Polaron Latti a in the Low-Carrier-Density System GeP" Phepica B. 206-207. 781-783 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] H.Suzuki,M.Kasaya,M.Kohgi,A.Donni,P.Fischer.,: "Search for Magnetic Ordering in the cukic Kondo commpound Yb Pd Sb" physica B. 206-207. 341-343 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] D.P.F.Hurley,M.Kuzineli,J.M.D.Coey and M.Kongi: "Crystal Field and Exchange Interactions in R(Fiiti)and R(Fenti)N(R=Gd,Er)" J.Magn.Magn.Mat.140-144. 1027-1028 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] M.Kohgi,T.Osakabe,K.Ohoyaima and T.Suzuki: "Neatron Scatterineg from Low Carrier Density Strongty Corvelated Electron Systems." Physica B. 213-214. 110-115 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] K.Ohoyama,T.Osakabe,A.Donni,M.Kohgi,A.Oyamada,T.Suzuki: "Anomatoas Short Range Spin Correiation in Yb Manopnictides" Physica B. 213-214. 119-121 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] R.A.Robinson M.Kohgi,T.Osakabe,F,trouw,: "Low-Energy Excitations and the Electronic Specific Heat of Yb Br Pt" Phys.Reu.Lett.75. 1194-1199 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi