• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

葉肉細胞の形質維持におけるサイトカイニン結合タンパク質の機能

Research Project

Project/Area Number07261205
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

若杉 達也  富山大学, 理学部, 講師 (10212317)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉浦 昌弘  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 教授 (80027044)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed(Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost : ¥2,200,000)
Fiscal Year 1995 : ¥2,200,000 (Direct Cost : ¥2,200,000)
Keywords植物ホルモン / サイトカイニン / サイトカイニン結合タンパク質 / メチル化 / S-アデノシルホモシステイン
Research Abstract

我々は、サイトカイニン作用の少なくとも一部はサイトカイニン結合蛋白質CBP57によるメチル化の調節を介して行われているという仮説を検証するためにメチル化調節物質のサイトカイニンの作用に対する影響、CBP57の組織・細胞内局在、CBP57遺伝子の発現に対するサイトカイニンの影響、サイトカイニンのSAHハイドロラーゼ活性に対する影響の有無などを調べた。その結果、以下の事が明らかになった。
1.緑葉の老化制御や黄化芽生えの胚軸や根に対する伸長抑制効果の系ではいずれもメチル化調節物質はサイトカイニン様の作用は示さなかった。
2.CBP57の組織・細胞内局在の解析から、CBP57は分化組織の細胞質に存在し、細胞の分裂増殖よりもむしろ組織の分化形質に関与していることが示唆された。
3.緑葉をサイトカイニン処理することによってCBP57遺伝子のmRNA量の増大が認められた。従って、CBP57遺伝子自身がサイトカイニンによる調節をうけている可能性が示唆された。
4.CBP57(SAHハイドロラーゼ)を粗精製してサイトカイニン添加、無添加の両者について酵素活性を測定した。その結果、サイトカイニン添加、無添加のいずれにおいても同程度の酵素活性が見られた。これはcAMPなどのヌクレオチドで阻害を受ける動物のSAHハイドロラーゼとは大きく異なっていた。
以上の成果からはサイトカイニンがメチル化を調節しているという直接的な証拠は得られていないが、他のグループの報告やCBP57の組織局在やサイトカイニンによる発現調節といった我々のデータから、CBP57(SAHハイドロラーゼ)は植物組織におけるサイトカイニン作用の調節に働いていることが示唆された。

Report

(1results)
  • 1995 Annual Research Report

Research Products

(5results)

All Other

All Publications

  • [Publications] Shinichi Mitsui: "A cytokinin binding protein conplex from tobacco leaves:The 57kDa subunit has high homology to s-adenosyl-L-homocysteine hydrolase" Journal of Plant Growth Regulation. (印刷中). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Tatsuya Wakasugi: "Creation of a novel protein-coding region at the RNA level in black pine chloroplasts:・・・・・・・" Proceedings of National Academy of Sciences USA. (発表予定). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Tesuro Hirose: "Occurence of silent RNA editing in chloroplasts:its species-specificity and the influence of environmental and developmental conditions" Plant.Molecular Biology. (印刷中). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Meenu Kapoor: "The chloropkst chll gene of the green alga chlorella vulgans(C-27)contains a self-splicing groupI intron" Molecular and General Genetics. (印刷中). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Takahiko Tsudzuki: "RNA editing in atpA and atpF transcripts from tobacco・・・・・・・" Research in Photosynthesis. (印刷中). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL :

Published : 1995-04-01   Modified : 2016-04-21  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi