万能型水素結合能を持つ三環性イミダゾピリドピリミジンヌクレオシドの合成と性質
Project/Area Number |
07780488
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Bioorganic chemistry
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
南川 典昭 北海道大学, 薬学部, 助手 (40209820)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 核酸 / 水素結合 / ヌクレオシド / イミダゾピリドピリミジン / クロスカップリング |
Research Abstract |
通常、核酸二重らせん構造ではWatson-Crick型の塩基対が形成されている.しかし、水素結合様式は多様であり、例えばヒポキサンチンはアデニン、シトシンおよびチミンの三種の塩基と比較的安定な塩基対を形成することが知られている.一方、ヒポキサンチン塩基をambiguous positionsに持つハイブリダイゼーションプローブを用いて、ある種のヒト遺伝子の単離に成功したという報告があるが、すべての核酸塩基と安定な塩基対を形成しうる化合物は未だ報告されていない.今回の研究では、三環性イミダゾピリドピリミジンヌクレオシドがすべての核酸塩基と安定な水素結合対を形成しうるとの仮説のもとにこれらの化合物を合成した.2′-デオキシイノシンから出発し、AICA-2′-デオキシリボシドを合成し、5-位ヨード体へと変換した.5-ヨード体とトリブチルスタニルピリミジン誘導体とのクロスカップリング反応を行い、イミダゾール体5-位に種々のピリミジン誘導体を導入した.イミダゾール部4-位の置換基をシアノ基、カルバモイル基、エトキシカルボニル基へと変換し、アンモニアまたはアルカリ処理により5-位ピリミジン部分の官能基と閉環し、目的とする四種のイミダゾピリドピリミジンヌクレオシドを合成した.今後、これらの性質を調べ、目的としたすべての核酸塩基と水素結合対を作り得るかについて検討する.
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)