• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

社会的弱者に対する社会福祉援助の地域差に関する研究-都市と農村比較-

Research Project

Project/Area Number 08610193
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field 社会学(含社会福祉関係)
Research InstitutionRyutsu Keizai University

Principal Investigator

大橋 純一  流通経済大学, 社会学部・社会学科, 助教授 (50213830)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywordsソーシャルサポート / ソーシャルネットワーク / 社会的援助 / 地域福祉
Research Abstract

本研究は、社会福祉援助が都市や農村といった地域的な特性によってどのような影響を受けるのかを実証的に研究したものである。
得られた知見としては、農村といった地域社会特有の家族や親戚などによる福祉的援助も、今日ではかなり難しくなってきたことである。農村に顕著な大規模家族による高齢者扶養や介護がみられたが、現在では家族規模は変わらないとしても、都市化の進展や女性の社会進出などによって、これまでの扶養の構造が崩れつつあるようだ。このことはこれまでにもある程度は推測されていたが、今回の調査で実証された。また、調査対象地として取り上げたA市のような、都市的な性格と農村的な性格が色濃く残る地域では、福祉的援助のあり方も多様化しており、今後の福祉政策の上でも非常に困難な様子を示している。一方、農村的な性格の強いB村においても公的な福祉政策を求める声(都市的な福祉政策と考えられるが。)がみられ、これまでの家族を中心とした扶養・介護構造の転換が求められている。
今回の研究では、都市化の度合いによって、地域社会を大都市-地方小都市-農村の三つのタイプに大きく分類して、地方小都市の事例として、A市、農村の事例としてB村を取り上げた。今後は、大都市を研究対象として取り上げ、都市化の度合いを基板に据えて、福祉的援助のあり方を考察していく予定である。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 大橋純一: "福祉コミュニティに関する実証的研究(仮題)" 学文社, 250 (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi