• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

文化のグローバライゼーションに関する社会学的分析

Research Project

Project/Area Number 08610217
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field 社会学(含社会福祉関係)
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

丸山 哲央  佛教大学, 社会学部, 教授 (10079494)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywords文化システム / グローバライゼーション / マクドナルダイゼーション / 文化要素 / ローカライゼーション / 文化の集積性 / 社会システム / 下位システム
Research Abstract

本研究の主眼は,(1)「文化グローバル化」に関連した欧米系の文献を学際的観点から収集,整理し,(2)これをもとに,社会学理論の文脈での有効な分析図式を作成すること,さらに,(3)グローバル文化の国際比較研究を計画すること,であった。(1)の文献研究に関しては,80年代以降のものに重点を置いた(70年代以前については,拙著『文化と価値:文化体系論ノート』(1977)および『T.パーソンズ 文化システム論』(訳,解説,1991)において扱った)。グローバル現象については,60年代のR.Aron,A.Ethioniらのinternational reration分析に発して,直接にはI.Wallerstein,A,Giddensらの業績が顕著であるが,文化との関連でこの問題を扱ったものは,M.Featherstone,R.Robertson,B.S.TurnerといったSage出版グループの研究成果にみるべきものが多い。米国のG.RitzerによるMcDonaldizationの研究は,伝統的社会学理論の延長上に消費文化のグローバル化を分析したもので注目に値する。
(2)以上の先行研究を参考にしつつ,社会学理論の文脈で次のような分析図式を作製した。つまり,まず第一に,文化の構成要素(文化システムの下位システム)を細分化し,二つの軸(globalize-localize,集積性の高いもの-集積性の低いもの)を設定する。これによって分類された四次元の文化要素が,不均衡に変化,発展し,社会システムの構造化の要因をなしていた文化の機能が低下し,文化と社会の両システムのズレが増大してゆく,という理論的帰結を得た。これについては,1996年7月フィンランド,タンペレ大における国際学会で発表した。(3)については,B.S.Turnerをリーダーとして,Generation Study of the Post War Elite研究を発足させ,共有文化(グローバル文化)の持続性について,数ヶ国の比較研究に着手しつつあるが,現在B.S.Turnerによるオーストラリアにおける予備調査が進行中である。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 丸山哲央: "Globalization of Culture in Contenporary Societies" Paper for International Conference of Crossrceads in Cultural Studies,Tampere,Finland. July,1996. 1-5 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 丸山哲央: "A Re-examination of the Concepts of Race and Ethnicity as the Basis of Cultural Identity : With Special Reference to Japanese Americans and Japanese Brazilians" 社会学部論集(佛教大学). 第30号. 101-118 (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi