• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

心筋ミトコンドリアDNAによる年齢推定

Research Project

Project/Area Number 08770320
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Legal medicine
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

福井 謙二  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (60199180)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords心筋ミトコンドリアDNA / 年齢
Research Abstract

心筋ミトコンドリア(mt)DNAにみられる,特定領域の欠失の有無と年齢との関係を検索した.
材料:当教室の法医剖検例のうち,生後1ヶ月から91歳で各年齢層に広く分布している55例の心筋組織を材料とし,定法に従いプロテイナーゼK/フェノール・クロロホルム法でDNAを抽出した.
心筋mtDNAの欠失の検索:PCR法によって代表的な二領域の欠失を検索した:1.ATPase6とDループ領域間の7,436bpの欠失の存在について,1,002bpの増幅産物が得られるようにプライマーを設定した.一方,COI領域中の1,030bpをターゲットとしてpositive controlの増幅とした.2.ATPase8とND5間の4,977bpの欠失の存在について,242bpの増幅産物が得られるようにプライマーを設定した.一方,欠失領域を含んだ324bpをターゲットとしてpositive controlの増幅とした.positive controlの増幅が認められることを前提として,欠失領域の増幅の有無によって欠失の有無を判定した.
結果:1.年齢と心筋mtDNA欠失の有無について,両欠失ともに欠失存在群が欠失非存在群に比して,年齢が有意に高かった.2.欠失の存在する最低年齢は7,436bpの欠失で27歳,4,977bpの欠失で29歳であった.また,欠失の非存在の最高年齢は7,436bpの欠失で48歳,4,977bpの欠失で47歳であった.今回検索した二領域の欠失はほとんど,同時に出現していたが,一致しないものも数例認められた.3.放射性同位元素標識のプライマーを用い,増幅サイクル数10から40回で増幅後,各サイクル数の増幅産物の比活性から鋳型DNAの欠失/正常比を検量したが再現性に問題があり,現在方法の改良を試みている.4.今後,前記3.の方法に加え,competitive PCR法による検量を行う予定である.

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi