• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

宇宙赤外線背景放射のロケット観測による第一世代天体の観測的研究

Research Project

Project/Area Number08J00034
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Astronomy
Research InstitutionThe University of Tokyo
Research Fellow 津村 耕司  The University of Tokyo, 大学院・理学系研究科, 特別研究員(DC2)
Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed(Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost : ¥1,200,000)
Fiscal Year 2009 : ¥600,000 (Direct Cost : ¥600,000)
Fiscal Year 2008 : ¥600,000 (Direct Cost : ¥600,000)
Keywords赤外線天文学 / 観測的宇宙論 / 背景放射 / ロケット観測 / 装置開発 / 黄道光 / 惑星間塵 / 第一世代天体 / 宇宙赤外線背景放射 / 宇宙の暗黒時代
Research Abstract

宇宙近赤外線背景放射(CIB)のロケット観測プロジェクトCosmic Infrared Background Experiment(CIBER)を進めている。CIBには銀河や星などの既知の天体からの寄与だけでは説明できない超過成分が存在し、第一世代天体の寄与が示唆されている。CIBERでは、液体窒素冷却された4本の専用望遠鏡をロケットに搭載し、大気圏外からCIBの絶対スペクトルや空間的ゆらぎを観測し、初期宇宙における星形成の様子を明らかにする。2009年2月25日にCIBERの第1回のロケット観測は無事に実施され、良好なデータを得ることが出来た。CIBER搭載光学系Low Resolution Spectrometer(LRS)で得られた空のスペクトルを解析した結果、黄道光のスペクトル中に今まで予期されていなかった吸収帯が900nm辺りに見つかった。この黄道光スペクトルを詳しく解析した結果、黄道光を担う近地球の惑星間塵は、小惑星帯に分布するS型小惑星起因であると結論した。惑星間塵の起源については、小惑星起源か彗星起源かという論争が長く続いているが、今回の結果は、この論争の解決に大きく貢献する非常に重要な発見であると思われる。
CIBERは観測後に装置を回収して複数回の観測を行う計画となっており、第2回の打上げ観測は2010年6月の予定である。そこで回収された観測装置を第2回フライトに向けて改修・再調整も行った。特に第1回の観測結果から検出された迷光対策のため、LRSの既存のバッフルおよび迷光対策のために改造された新たなバッフルの性能比較評価実験およびその解析をすすめてきた。そのような仕事の結果、改造をほどこした第2回のフライトでは迷光成分は10分の1以下になることが期待できるとの結果が得られ、想定されている精度の観測が達成可能であるという結果が得られた。

Report

(2results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report

Research Products

(9results)

All 2010 2009 2008

All Presentation

  • [Presentation] CIBER Observation of the Near-Infrared Spectrum of the Zodiacal Light2010

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      The View from 5 AU : Measuring the Diffuse Sky Brightness from the Outer Solar System
    • Place of Presentation
      UC Irvine, USA
    • Year and Date
      2010-03-26
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] CIBER/LRSによる近赤外線での黄道光の分光観測2010

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋期年会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-03-24
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] CIBER Observation of the Near-Infrared Spectrum of the Zodiacal Light2010

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      CPS宇宙塵研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-03-11
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射のロケット観測実験CIBER-打ち上げ報告と初期成果-2010

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      第10回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙科学研究本部 神奈川県相模原市
    • Year and Date
      2010-01-07
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] CIBER/LRSによる近赤外線での黄道光の分光観測2009

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      第30回太陽系科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙科学研究本部 神奈川県相模原市
    • Year and Date
      2009-12-21
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] CIBER/LRSによる黄道光の近赤外線スペクトル2009

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      第27回 Grain Formation Workshop 平成21年度銀河のダスト研究会
    • Place of Presentation
      大阪産業大学 梅田サテライト
    • Year and Date
      2009-10-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射のロケット観測実験CIBER-打ち上げ報告と性能評価2009

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      日本天文学会2009年秋期年会
    • Place of Presentation
      山口大学
    • Year and Date
      2009-09-14
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] The Cosmic Infrared Background Experiment(CIBER)2009

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      Korea-Japan Young Astronomers Meeting
    • Place of Presentation
      Gwacheon National Science Museum 韓国
    • Year and Date
      2009-08-20
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射のロケット観測計画CIBER-装置開発と打ち上げ報告-2008

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      日本天文学会2008年秋季年会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2008-09-13
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL :

Published : 2008-04-01   Modified : 2016-04-21  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi