• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

形態学的アプローチによる玄米内部の水分移動の解明

Research Project

Project/Area Number08J00060
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Agricultural environmental engineering
Research InstitutionKyushu University
Research Fellow 源川 拓磨  Kyushu University, 大学院・農学研究院, 特別研究員(PD)
Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed(Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost : ¥1,200,000)
Fiscal Year 2009 : ¥600,000 (Direct Cost : ¥600,000)
Fiscal Year 2008 : ¥600,000 (Direct Cost : ¥600,000)
Keywords水分拡散 / 米粒 / 共焦点レーザー顕微鏡 / 数値解析 / 玄米 / 吸水 / 水分分布 / 非破壊観察
Research Abstract

本年度は米粒内の水分移動と構造変化の相互作用を解明することを目的とした。まず,昨年度に開発した共焦点レーザー顕微鏡(CLSM)による米粒内の水分分布の観察方法の妥当性を検証するため,CLSMを用いて得られた米粒内部の水分分布の観察像を核磁気共鳴法(MRI)を用いて得られた観察像と比較した。さらに,米粒内の水分移動を理論的に検討するため,米粒の形状を正確に再現したジオメトリーを作成し,さらにこれを利用した米粒内部の水分拡散予測モデルを構築した。研究実績の概要は以下の通りである。1、CLSMを用いて得られた観察像においても,米粒の腹部側で吸水が先行する様子が確認された。さらに,米粒内部に生じた亀裂によって起こる米粒中心部への水の浸透の観察については,CLSMを用いた観察方法では試料を割断する必要はあったものの,MRI画像よりも明瞭な画像が得られ,本観察方法が米粒内の水の移動経路を検討する上で有効な観察方法であることが示された。2、玄米粒を10μmの厚みでスライスした連続切片のデジタル画像を基に,米粒表面の窪みまで精確に再現した3次元ジオメトリーを作成した。さらに作成したジオメトリーを用いて米粒内部の水分拡散予測モデルを構築した。3、吸水15分後に胚芽跡付近から米粒中心部にかけて水が浸透する様子がMRI画像で確認され,その理由として胚芽跡付近で内部亀裂が生じたものと考えられた。この仮説を検証するため,構築した予測モデルを用いて米粒内部の水分勾配を算出した結果,胚芽跡付近において他の部位に比べて著しく大きな水分勾配が生じており,胚芽跡付近で亀裂が発生する可能性が高かったことが示された。

Report

(2results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report

Research Products

(9results)

All 2009 2008

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] Visualization of moisture distribution in rice grains with confocal laser scanning microscopy2009

    • Author(s)
      Genkawa, et al.
    • Journal Title

      Proceedings of International Workshop on Agricultural and Bio-systems Engineering(IWABE)

      Pages : 191-196

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] Effect of low-moisture preconditioning of rice on texture and eating quality2009

    • Author(s)
      Genkawa, et al.
    • Journal Title

      農業機械学会誌 71

      Pages : 78-84

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 減圧含浸技術を用いた炊飯崩壊粒発生の抑制2009

    • Author(s)
      冨澤, ら
    • Journal Title

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌 64

      Pages : 45-53

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] Development of a low-moisture-content storage system for brown rice : Storability at decreased moisture contents2008

    • Author(s)
      Genkawa, et al.
    • Journal Title

      Biosystems Engineering 99

      Pages : 515-522

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of mathematical model for simulating moisture content during the re-wetting of brown rice stored in film packaging2008

    • Author(s)
      Genkawa, et al.
    • Journal Title

      Biosystems Engineering 101

      Pages : 445-451

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 共焦点レーザー顕微鏡を用いた米粒内部の水分移動の観察2009

    • Author(s)
      源川, ら
    • Organizer
      第64回農業機械学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 低水分白米の吸水特性と水浸裂傷粒の発生予測2009

    • Author(s)
      源川, ら
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2009年合同大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都目黒区)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Visualization of moisture distribution in rice grains with confocal laser scanning microscopy2009

    • Author(s)
      Genkawa, et al.
    • Organizer
      International Workshop on Agricultural and Bio-systems Engineering(IWABE)
    • Place of Presentation
      HOA BINH HOTEL(ベトナム ハノイ市)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 炊飯崩壊粒が低水分白米から得られた炊飯米のテクスチャーに及ぼす影響2008

    • Author(s)
      源川, ら
    • Organizer
      第63回農業機械学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学(熊本市)
    • Year and Date
      2008-08-20
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL :

Published : 2008-04-01   Modified : 2016-04-21  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi