• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中国近代文学成立期における白話の社会的位置

Research Project

Project/Area Number 08J05495
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Literatures/Literary theories in other countries and areas
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

福嶋 亮大  Kyoto University, 文学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2009: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2008: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Keywords中国 / 文学 / 近現代 / グローバル化 / 現代文学 / 文学研究
Research Abstract

今年度の研究テーマは、20世紀前半において成立した中国の近代文学が、21世紀に入った今日の社会においていかに変容したかを探求するのに向けられた。もともと20世紀前半の段階で、胡適という学者が、過去の大衆文学の遺産を再利用するかたちで「白話文」で書くことを提唱し(文学革命)、その提唱が、それ以降の中国語の文体を大きく規定してきたことが知られている。しかし、21世紀に入ると、消費社会化が急速に進行するなかで、中国の外側の大衆文化が大量に押し寄せ、中国人の表現様式を大きく変えてしまった(グローバル化、あるいはポストモダン化)。そのなかで、従来の近代文学のある部分は生き残り、ある部分は衰退しつつある。
今年度は、21世紀初頭の新しいタイプの中国文学を観察することによって、20世紀の時点で形成されていた文学性とは何だったかを照射することを心がけた。つまり、「中国近代文学成立期における白話の社会的位置」という研究テーマを、いわば搦め手から展開することを目指した。その問題意識の下で2本の論文を執筆するとともに、日本を含めた東アジアのサブカルチャーとネットカルチャーを主題とした著書を発表し、相応の評価を得ることができた。
こうした脱領域的な研究アプローチは、世界的に見てもあまり例を見ない。グローバル化が進む社会の分析は、おそらく今後ますます重要性を増していくだろう。今年度はその分析のための礎石を築くことができたと思われる。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 現代中国文化に見るネットワーク効果2010

    • Author(s)
      福嶋亮大
    • Journal Title

      wasebunU30 1

      Pages: 96-103

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] ホモ・エコノミクスの書く偽史2009

    • Author(s)
      福嶋亮大
    • Journal Title

      思想地図 3

      Pages: 227-257

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] チャイニーズ・イノセンス-郭敬明現象が語るもの2008

    • Author(s)
      福嶋亮大
    • Journal Title

      ユリイカ 3月号

      Pages: 212-226

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 物語の見る夢-華文世界の文化資本2008

    • Author(s)
      福嶋亮大
    • Journal Title

      思想地図 1

      Pages: 177-210

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Book] 神話が考える―ネットワーク社会の文化論2010

    • Author(s)
      福嶋亮大
    • Total Pages
      325
    • Publisher
      青土社
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi