• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脳の層構造形成を司る分泌蛋白質リーリンの新規分解機構と、その生理的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 08J08604
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Neuroscience in general
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

河野 孝夫  Nagoya City University, 大学院・薬学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2009: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2008: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywordsリーリン / Dab1 / proprotein convertase / Furin
Research Abstract

リーリンは、脳の層構造形成に必須な巨大分泌蛋白質であり、C末端側に塩基性アミノ酸に富む領域(CTR)を持つ。申請者は、これまでにproprotein convertaseファミリーのプロテアーゼにより、リーリンはCTR内で分解を受けることを見いだし、分解を受けていないCTRを持つリーリンは、神経細胞膜と強い親和性を持つことを明らかにしてきた。本年度は、CTR内の分解について生化学的、組織学的解析を行い、以下のことを明らかにした。CTR内が分解される割合は、胎生期に比べ生後で増加すること、また分解を受けていないCTRを持つリーリンは、大脳皮質では、リーリン産生細胞であるカハール・レチウス細胞の近傍にのみ局在することを見いだした。これらの結果から、皮質板が厚くなる胎生後期から生後に、拡散性の高いリーリンを産生するために、CTR内の分解が制御される可能性が示唆された。また、分解を受けていないCTRを持つリーリンは、分解を受けたCTRを持つものに比べ、ヘパリンに強い親和性を持つことを見いだした。このことから、CTR内の分解により、リーリンとグリコサミノグリカンとの相互作用が調節される可能性が示唆された。さらに、本研究の遂行過程で、CTRが8番目のリーリンリピートの構造を変化させること、この構造変化がリーリンの下流シグナル活性化能に必要であることを見いだし、論文として報告した(Kohno T.,et al., J Neurosci Res, 2009)

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] C-terminal region-dependent change of antibody-binding to the eighth Reelin repeat reflects the signaling activity of Reelin2009

    • Author(s)
      Kohno T., et al.
    • Journal Title

      J Neurosci Res. 87

      Pages: 3043-3053

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] Mechanism and significance of specific proteolytic cleavage of Reelin2009

    • Author(s)
      Kohno S.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 380

      Pages: 93-97

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Functions of the C-terminal Region of Reelin2009

    • Author(s)
      河野孝夫
    • Organizer
      Construction and Reconstruction of the Brain
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台(淡路市)
    • Year and Date
      2009-10-08
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] リーリンCTR内の切断は、リーリンと神経細胞膜との相互作用を制御する2009

    • Author(s)
      河野孝夫
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      2009-09-18
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] C-terminal Region-induced Structural Integrity of the Eighth Reelin Repeat Reflects the Signaling Activity of Reelin2008

    • Author(s)
      Kohno T.
    • Organizer
      2008 ASCB ANNUAL MEETING
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ Moncone Center
    • Year and Date
      2008-12-14
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 脳の層構造形成を司る分泌蛋白質リーリンの新規分解機構と、その生理的意義の解明2008

    • Author(s)
      河野孝夫
    • Organizer
      第54回 日本薬学会東海支部総会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2008-07-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi