• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

蛍光を利用した不斉触媒のハイスループットスクリーニング系の構築と応用

Research Project

Project/Area Number 08J10376
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Chemical pharmacy
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松本 拓也  The University of Tokyo, 大学院・薬学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2009: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2008: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywords蛍光 / HTS / 不斉触媒 / 光学分割 / 光誘起電子移動
Research Abstract

私は「蛍光を利用した不斉触媒のハイスループットスクリーニング系の構築と応用」を研究テーマとして研究を進めている。本研究ではHenry反応をターゲットとし、まず、Henry反応の進行によって蛍光強度が増大する蛍光プローブを開発し、Henry反応触媒の蛍光HTS系を構築した。
そして、Henry反応の生成物であるnitroaldol体のalcoholがアシル化されると容易に脱離反応を起こし、光誘起電子移動によって蛍光の消光を起こしたnitroolefinを生成することを見出した。この反応を利用することにより、nitroaldolの不斉炭素に直結した水酸基に対するアシル化反応による光学分割の効率を、蛍光強度の変化によって評価することが可能なHTS系を構築した。さらに、この新しく構築した光学分割触媒のHTSを利用することによって、benzotetramisoleが効率的に光学分割を行うことが可能であることを明らかとした。
また、benzotetramisoleの光学分割能を利用することによって、Henry反応生成物の不斉収率を蛍光強度の変化から評価することの出来るHTS系を構築することに成功した。このHTS系と、はじめに構築したHenry反応の進行を捉えるHTS系を組み合わせることで、不斉触媒をターゲットとした蛍光HTS系の構築に成功した。これまでに報告された蛍光HTS系には不斉誘起度を評価可能なものは存在せず、本研究は不斉触媒の蛍光HTS系に関する初めての報告と成り得る。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 光学分割触媒の蛍光HTS系の構築と応用2009

    • Author(s)
      松本拓也
    • Organizer
      第35回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2009-11-16
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] A Fluorescence-based, Rationally-designed, High Throughput Screening Tool for Development of Catalysts of Henry Reaction2009

    • Author(s)
      松本拓也
    • Organizer
      16th European Symposium on Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      プラハ チェコ共和国
    • Year and Date
      2009-07-14
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 蛍光 HighThroughputScreening を利用した Michael 付加反応触媒の探索2009

    • Author(s)
      松本, 拓也
    • Organizer
      薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-03-26
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Thiol 修飾蛍光色素の論理的設計と応用2008

    • Author(s)
      松本, 拓也
    • Organizer
      分析化学会第57年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-12
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Fluorescence probe for thiol modification based on donor-excited photoinduced electron transfer2008

    • Author(s)
      松本, 拓也
    • Organizer
      236th American Chemical Society National Meeting
    • Place of Presentation
      フィラデルフィア
    • Year and Date
      2008-08-20
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi