• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人-ロボット間相互作用研究のための対話ロボット用OSの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 08J11455
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Intelligent informatics
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

坂本 大介  The University of Tokyo, 大学院・情報理工学系研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2009: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2008: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsヒューマン・ロボット・インタラクション / ヒューマン・コンピュータ・インタラクション / インタラクションデザイン / ユーザ・インタフェース / ツールキット / 園際情報交換 / オーストリア:カナダ / 人-ロボット間相互作用 / ロボット / フレームワーク / インタフェース / インタラクション
Research Abstract

研究題目に沿い、本研究においては対話ロボット用のOS、特にロボットに詳しくない者においても簡単にロボット用のアプリケーションを開発することができる環境の開発を行った。ロボットが社会に広く普及するためには、多くのユーザによってそのアプリケーション開発が行われることが重要であり、本研究はこれを実現する環境を提供することを目的としていた。この環境の開発については前年度にプロトタイプの開発が終了しており、本年はこれの評価を行うために、実際にロボットのアプリケーションの開発を行った。
具体的には1)タブレットPCを用いた柔軟な家庭用ロボットへの指示インタフェースの開発を行った。ここで開発された技術はUpper Austria University of Applied Sciences, Media Interaction研究室との共同研究プロジェクトに応用され、実際に使われている。2)家庭用ロボットとの共同作業により、実際に調理を行うことができるロボットシステムの開発を行った。3)ロボットに不慣れなユーザであっても簡単にロボットを用いたエンタテインメントを経験できるような直感的なインタフェースの開発を行った。これは主に二つのプロジェクトで行われ、どちらも実際に国内会議、および国際会議においてデモンストレーションを行った。現在はさらに自然なインタラクションによるロボットとの対話技術の実現に関する研究を行っており、これについても前年度に開発した環境が重要な役割を担っている。これらのアプリケーション開発とデモンストレーションを通して、実社会におけるロボットの役割や存在意義について示していくことは分野発展のために非常に重要であると考えている。
また、これらの開発を通じて得られた結果は、実際に現在の対話ロボット用OSの開発に生かされており、有効なフィードバックが働いていると考えている。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Humanoid Robots as a Broadcasting Communication Medium in Open Public Spaces2009

    • Author(s)
      Daisuke Sakamoto
    • Journal Title

      International Journal of Social Robotics Vol.1, No.2

      Pages: 157-169

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Humanoid Robots as a Broadcasting Communication Medium in Open Public Spaces2009

    • Author(s)
      Daisuke Sakamoto, Kotaro Hayashi, Takayuki Kanda, Masahiro Shiomi, Satoshi Koizumi, Hiroshi Ishiguro, Tsukasa Ogasawara, Norihiro Hagita
    • Journal Title

      International Journal of Social Robotics Vol. 1, No. 2

      Pages: 157-169

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GEMINOID : REMOTE-CONTROLLED ANDROID SYSTEM FOR STUDYING HUMAN PRESENCE2009

    • Author(s)
      Daisuke Sakamoto, Hiroshi Ishiguro
    • Journal Title

      Kansei Engineering International Vol. 8, No. 2

      Pages: 3-10

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Walky:指の擬人的な動作を用いた歩行ロボットへの操作手法2010

    • Author(s)
      杉浦裕太, 筧豪太, Anusha I.Withana, Charith L.Fernando, 坂本大介, 稲見昌彦, 五十嵐健夫
    • Organizer
      情報処理学会 インタラクション2010
    • Place of Presentation
      学術総合センター/一橋記念講堂(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Puppet Master:例示によるインタラクティブなエージェントの動作作成手法2009

    • Author(s)
      James Young, 坂本大介, 五十嵐健夫, Ehud Sharlin
    • Organizer
      HAIシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-12-05
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Cooky:調理順序指示インタフェースと料理ロボットの開発2009

    • Author(s)
      杉浦裕太, 坂本大介, A.I.Withana, 稲見昌彦, 五十嵐健夫
    • Organizer
      第17回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2009)
    • Place of Presentation
      熱海温泉 ホテル大野屋(静岡県熱海市)
    • Year and Date
      2009-12-04
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] CRISTAL : Design and Implementation of a Remote Control System Based on a Multi-touch Display2009

    • Author(s)
      T.Seifried, M.Haller, S.D.Scott, F.Perteneder, C.Rendl, D.Sakamoto, M.Inami
    • Organizer
      The ACM International Conference on Interactive Tabletops and Surfaces 2009(TIS2009)
    • Place of Presentation
      Banff, AB, Canada
    • Year and Date
      2009-11-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] A Toolkit for Easy Development of Mobile Robot Applications with Visual Markers and a Ceiling Camera2009

    • Author(s)
      Daisuke Sakamoto, Jun Kato, Masahiko Inami, Takeo Igarashi
    • Organizer
      22nd Symposium on User Interface Software and Technology(UIST 2009)
    • Place of Presentation
      Victoria, BC, Canada
    • Year and Date
      2009-10-05
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] CRISTAL : Control of Remotely Interfaced Systems Using Touch-Based Actions in Living Spaces2009

    • Author(s)
      Thomas Seifried, Christian Rendl, Florian Perteneder, Jakob Leitner, Michael Haller, Daisuke Sakamoto, Jun Kato, Masahiko Inami, Stacey Scott
    • Organizer
      SIGGRAPH 2009 Emerging Technologies
    • Place of Presentation
      New Orleans, USA
    • Year and Date
      2009-08-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Sketch and Run : A Stroke-based Interface for Home Robots2009

    • Author(s)
      Daisuke Sakamoto, Koichiro Honda, Masahiko Inami, Takeo Igarashi
    • Organizer
      the Twenty-Seventh Annual SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems(CHI2009)
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2009-04-06
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Multi-touch Interface for Controlling Multiple Mobile Robots2009

    • Author(s)
      Jun Kato, Daisuke Sakamoto, Masahiko Inami, Takeo Igarashi
    • Organizer
      the Twenty-Seventh Annual SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems(CHI2009)
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2009-04-06
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Sketch and Run : A Stroke-based Interface for Home Robots2009

    • Author(s)
      Daisuke Sakamoto, Koichiro Honda, Masahiko Inami, Takeo Igarashi
    • Organizer
      the Twenty-Seventh Annual SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI2009)
    • Place of Presentation
      Boston, MA, USA
    • Year and Date
      2009-04-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Multi-touch Interface for Controlling Multiple Mobile Robots2009

    • Author(s)
      Jun Kato, Daisuke Sakamoto, Masahiko Inami, Takeo Igarashi
    • Organizer
      the Twenty-Seventh Annual SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI2009)
    • Place of Presentation
      Boston, MA, USA
    • Year and Date
      2009-04-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 複数台ロボットのマルチタッチディスプレイによる操作インタフェース2009

    • Author(s)
      加藤純, 坂本大介, 稲見昌彦, 五十嵐健夫
    • Organizer
      インタラクション2009
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] RoboJockey:連続的なロボットパフォーマンスのためのインタフェース2009

    • Author(s)
      代蔵巧, 坂本大介, 杉浦裕太, 小野哲雄, 稲見昌彦, 五十嵐健夫
    • Organizer
      情報処理学会 インタラクション2010
    • Place of Presentation
      学術総合センター/一橋記念講堂(東京都)
    • Year and Date
      2009-03-02
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] コマーシャルエージェントとしてのアンドロイドの可能性2008

    • Author(s)
      小川浩平, Christoph Bartneck, 坂本大介, 神田崇之, 小野哲雄, 石黒浩, 萩田紀博
    • Organizer
      HAIシンポジウム
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2008-12-03
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ロボットをメディアとしたエンタテインメントコンテンツの可能性2008

    • Author(s)
      坂本大介
    • Organizer
      第10回エンタテインメントコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      積丹, 北海道
    • Year and Date
      2008-07-04
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 料理プロセス指示装置及び料理プロセス指示方法2009

    • Inventor(s)
      杉浦裕太, 坂本大介, 稲見昌彦, 五十嵐健夫
    • Industrial Property Rights Holder
      科学技術振興機構
    • Industrial Property Number
      2009-264954
    • Filing Date
      2009-11-20
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ロボット制御システム及びロボット制御方法2009

    • Inventor(s)
      坂本大介, 五十嵐健夫, 本田浩一郎
    • Industrial Property Rights Holder
      JST
    • Industrial Property Number
      2009-038905
    • Filing Date
      2009-02-23
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi