Project/Area Number |
09257225
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
小杉 眞司 京都大学, 医学研究科, 助手 (50252432)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須川 秀夫 京都大学, 医学研究科, 講師 (70162857)
|
Project Period (FY) |
1997
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1997)
|
Budget Amount *help |
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
|
Keywords | ナトリウム・ヨードシンポータ / イオン輸送 / ヨード濃縮障害 / 甲状腺機能低下症 / 瀰漫性甲状腺腫 / 疾患遺伝子 / loss-of-function mutation / 過剰発現 |
Research Abstract |
NIS(ナトリウム・ヨードシンポータ)によるイオン輸送のstoiciometryの解析のより、各陰イオン1分子と共役して輸送されるナトリウムイオン分子数は、3(SCN^-)、2(I^-)、1(CIO_4^-)であることを電気生理学的・生化学的手法により明らかとした。 ヨード濃縮障害患者よりNIS遺伝子変異を初めて同定した。患者はThr354→Pro(ACA→CCA)のhomozygoteであった。変異部位は第9膜貫通部位の中央部であった。この変異は正常者81人には存在せず、heterozygoteであることが確認された患者の娘は甲状腺機能正常で、甲状腺腫もなく、劣性遺伝性疾患であることが裏付けられた。野生株と変異株(T354P)の発現ベクターを作成し、COS-7細胞にトランスフェクションした。変異NISを持つ細胞はヨード取り込みが著しく低下しており、疾患の直接の病因であることが証明された。しかし、コントロール細胞と比較すると、パークロレ-卜感受性のヨード取り込み能が僅かながら(野生株NISを発現した細胞の約0.4%)残っていた。Northern解析及びWestern解析ではNISメッセージ及びNIS蛋白は正常甲状腺と比較し著しく増加していた。ヨード濃縮障害では大量のヨードを摂取することにより、甲状腺機能が代償されることが知られている。弱い活性を有した変異NISがoverexpressionされることがその代償機構となっている可能性がある。
|
Report
(1 results)
Research Products
(20 results)
-
[Publications] Yoshida A, Sasaki N, Mori A, Taniguchi S, Mitani Y, Ueta Y, Hattori K, Sato R, Hisatome I, Mori T, Shigemasa C, Kosugi S.: "Different electrophysiological character ofI^-,ClO_4^- and SCN^- in the transport by Na^+/I^- symporter" Biochem Biophys Res Commun. 231. 731-734 (1997)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-