• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新生タンパク質の品質管理における小胞体ER-60プロテアーゼの役割

Research Project

Project/Area Number 09276212
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鬼頭 誠  京都大学, 食糧科学研究所, 教授 (60027183)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 裏出 令子  京都大学, 食糧科学研究所, 助教授 (90167289)
Project Period (FY) 1997
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 1997: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
KeywordsER-60プロテアーゼ / アポリポプロテインB / 小胞体 / タンパク質分解
Research Abstract

本研究では,ER-60プロテアーゼによる正常・異常タンパク質の認識及び活性調節機構を解明することにより,小胞体におけるタンパク質の品質管理の様相を明らかにすることを目的とした.
アポリポプロテインB(アポB)はリポプロテインVLDLの構成タンパク質であり,その肝細胞からの分泌量は小胞体での分解によって調節されている.小胞体に局在するER-60プロテアーゼがこの分解を支配していることを証明するために,アポBとER-60プロテアーゼの会合の有無を解析した.[^<35>S]メチオニンで標識したHepG2細胞をタンパク質架橋剤で処理した後、1%NonidetP-40でタンパク質を抽出した.抗ER-60プロテアーゼ及び抗アポB抗体を用いて抽出液の免疫沈降を行い得られた沈降物をSDS-PAGEで分離後,ウエスタンブロティング及びフルオログラフィーで分析した.これにより,抗ER-60プロテアーゼ抗体によってアポBが共沈することまた抗アポB抗体によりER-60プロテアーゼが共沈することを明らかにした.さらに,小胞体内腔に局在する分子シャペロンBiPに対する抗体でアポBとER-60プロテアーゼが共沈することから,アポBは生合成後ER-60プロテアーゼ及びBiPと会合することを明らかにした.

Report

(1 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] R.Urade, T.Oda, H.Ito, T.Monyama, S.Utsumi and M.Kito: "Functions of Characteristic Cys-Gly-His-Cys(CGHC)and Gln-Glu-Asp-Leu(QEDL)Motifs of Microsomal ER-60 Protease" J.Biochem.122. 834-842 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] K.Adeli, J.Macri, A.Mohammadi, M.Kito, R.Urade and D.Cavallo: "Apolipoprotein B Is Intracellularly Associated with an ER-60 Protease Homologue in HepG2 Cells" J.Biol.Chem.272. 22489-22494 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 裏出令子, 森山達哉, 鬼頭誠: "小胞体におけるタンパク質の品質管理に関係するシステインプロテアーゼ" 月刊サイエンスリポート. (発表予定).

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi