わが国の看護におけるスピリチャル・ニーズに対する宗教的アプローチの理論的基盤構築
Project/Area Number |
09877474
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Nursing
|
Research Institution | Kagawa Medical School |
Principal Investigator |
大森 美津子 香川医科大学, 医学部, 助教授 (70251072)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 幸子 香川医科大学, 医学部, 助教授 (70204237)
|
Project Period (FY) |
1997 – 1999
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1999)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1999: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1998: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1997: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | ターミナルケア / スピリチャルニード / 宗教的ニード / 宗教的ケア / 仏教 / キリスト教 / 神道 / ビハーラ活動 / 死生感 / スピリチャル・ニード / 生老病死 / 死生観 |
Research Abstract |
1.ビハーラ安芸に所属する僧侶1名、ビハーラ花の里病院に勤務している僧侶1名とこの病院でビハーラ活動を行っている「広島県北部会と三次活動の会」の会長に面接を行い、ビハーラ活動の実態について調査した。調査の内容は、ビハーラ活動のきっかけ、組織と運営、目的、対象の選定、活動の場・内容・頻度、活動の評価、今度の課題についてであった。 2.179名の一般の人々を対象とした宗教的なニーズとケアに関する意識調査をした結果、 (1)保健医療施設に入院または入所時に、宗教的な活動の場が必要と考えた者は3割弱であり、考えなかった者は3割弱であり、残りの約半数近くはわからないであり、 (2)必要に応じて関わることのできる宗教家がいて欲しいと考える者は約3割、考えない者は約2割であり、わからない者は約半数であった。 (3)宗教家に求めるケアの内容は「心のケア」「心の安らぎ」「死の受容」「専門的な教えや会話」などであった。 (4)予後不良の病気に罹患した時に宗教家の関わりを希望する者は約1.5割であった。 (5)信仰する宗教がある者の内、予後不良の病気に罹患した時に、宗教的活動を続けることを望む者は約6割であった。 詳細については報告書で報告する。
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)