• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

北米先住民ホピの知的財産権問題をめぐる文化人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 09J00929
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Cultural anthropology/Folklore
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

伊藤 敦規  国立民族学博物館, 先端人類科学研究部, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2010: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords米国先住民 / アート / 市場 / 博物館 / 伝統的知識 / 知的財産権 / アイヌ民族 / スピリチュアリティー
Research Abstract

本研究計画の2年度目に実施した調査・研究・成果報告は以下の通りである。米国南西部先住民ズニのズニ博物館長による日本国内博物館収蔵資料調査について、江戸東京博物館での民族藝術学会(4月)、立教大学での日本文化人類学会(6月)にて概要を口頭発表した。5月に国立民族学博物館で開催されたサントリー文化財団のプロジェクト、および、11月のアジア太平洋資料センターでの連続講座にて、ホピ族の宝飾品産業形成史についての口頭発表を行った。日本国内における文化人類学者と米国先住民コミュニティの知的財産を通した関わりについては、10月の東北大学での共同研究会、12月の国立民族学博物館での共同研究会にてそれぞれ口頭発表をした。加えて、11月のアメリカ人類学会(米国ルイジアナ州)と、2011年1月の国際シンポジウム(北海道)では、英語と日本語による口頭発表を行い、日本語圏以外の研究者との研究成果の共有を図った。年度内に開催された北海道大学アイヌ・先住民研究センターの共同研究でも口頭発表を2度行い(6月、11月)、研究者とアイヌ民族のアーティストや商工会役員等と研究成果の共有を行った。文化人類学を専攻する研究者や先住民族の知的財産問題の関係者以外への成果の公開も行った。10月に獨協大学で行った連続講座での講演である。米国先住民の知的財産問題に関するアウトリーチ活動も行い、日本国内の消費者、ホピとズニのアーティスト、ギャラリー経営者、自治政府知事との共有を図った。米国アリゾナ州とニューメキシコ州での3週間ほどのフィールドワークも実施し、アーティストやその拡大家族成員を対象に、制作技術やコミュニティにおける知的財産(宗教的知識)の管理の様態について聞き取りをした。これら調査で得られた資料の分析・整理を進め、学術論文を複数投稿すると共に、学位論文(社会人類学博士)を執筆した。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (41 results)

All 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (23 results) Book (3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 博物館標本資料の情報と知識の協働管理に向けて-米国南西部先住民ズニによる国立民族学博物館所蔵標本資料へのアプローチ2011

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『国立民族学博物館研究報告』、国立民族学博物館

      Volume: 35-3(印刷中)

    • NAID

      40018750751

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 現代北米先住民と博物館との協働資料管理-ズニ博物館主導の「協働カタログ制作」プロジェクトを事例として2011

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『民族藝術』、民族藝術学会

      Volume: 27(印刷中)

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hopi and Zuni Arts and Crafts in Japanese Market and Museums : Trends in the Collaborative Managements of Cultures in Japan2011

    • Author(s)
      Ito, Atsunori
    • Journal Title

      Ethnoscripts Institute for Ethnology, University of Hamburg, Germany

      Volume: (印刷中)

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カナダ文明博物館の歩みと現代カナダ先住民との関係-地質調査団から知識の協働管理施設へ2009

    • Author(s)
      伊藤敦規(翻訳・編集・部分執筆)
    • Journal Title

      国立民族学博物館(編)『自然のこえ 命のかたち-カナダ先住民の生みだす美』、昭和堂

      Pages: 43-46

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] エルドン・ィエローホーン「第一部 多様な環境から生まれる美のかたち-カナダ文明博物館コレクション」2009

    • Author(s)
      伊藤敦規(翻訳・編集)
    • Journal Title

      国立民族学博物館(編)『自然のこえ 命のかたち-カナダ先住民の生みだす美』、昭和堂

      Pages: 11-46

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 循環する生と死-米国南西部先住民ホピの霊魂観2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『アジア遊学』(特集:古代世界の霊魂観)、勉誠出版 128号

      Pages: 172-184

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 先住民アートの模倣問題に関する-考察(8)-国際市場におけるホピ・ズニ作家と私の活動(1)2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『先住民族の10年News』、先住民族の10年市民連絡会 151号

      Pages: 5-7

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 先住民アートの模倣問題に関する-考察(9)-国際市場におけるホピ・ズニ作家と私の活動(2)2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『先住民族の10年News』、先住民族の10年市民連絡会 153号

      Pages: 12-14

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 先住民アートの模倣問題に関する-考察(10)-国際市場におけるホピ・ズニ作家と私の活動(3)2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『先住民族の10年News』、先住民族の10年市民連絡会 155号

      Pages: 10-13

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタルとアニメの楽しい仕掛け2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『月刊みんばく』2009年9月号(「カナダ特別展特集) 第33巻第9号

      Pages: 6-7

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 収蔵資料情報の共有に向けて-北米先住民ズニ博物館長の民博訪問2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『月刊みんばく』2009年10月号 第33巻第10号

      Pages: 15-15

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] ホッキョクグマの毛皮2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Journal Title

      『みんばくe-news』101号(みんばくのオタカラ) 101号(オンライン)

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] People熱中人インディアン・ジュエリーの架け橋~伊藤敦規さん~2009

    • Author(s)
      石川泰子(インタビュー:伊藤敦規)
    • Journal Title

      『くらしの百科WEST』産経新聞社 2009年11号

      Pages: 19-19

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本市場における米国先住民の知的財産権『侵害』-ひとつの解決策としてのホピ・ズニ作家展2011

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      IPinCH(Intellectual Property Issues in Cultural Heritage)、国際シンポジウム『先住民族の文化資源と知的財産-その理論と実践』
    • Place of Presentation
      阿寒湖、ニュー阿寒ホテル
    • Year and Date
      2011-01-18
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] フィールドワーク禁止を乗り越えるための態度-ホストとして被調査コミュニティと関わる2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      岩佐光広代表、国立民族学博物館若手共同研究会『交錯する態度への民族誌的接近-連辞符人類学の再考、そしてその先へ』
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-12
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ホピ・ズニ作家展-先住民の知的財産問題の解決に向けた一つの実践2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      山崎幸治代表、第6回『先住民族アート・プロジェクト』北海道大学アイヌ・先住民研究センター研究プロジェクト
    • Place of Presentation
      阿寒湖、ウヌカラ チセ(出会いの家)(北海道)
    • Year and Date
      2010-11-27
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Hopi and Zuni Jewelry in the Japanese Market : Imitations and Misrepresentation as Promotional Lubricants2010

    • Author(s)
      Ito, Atsunori
    • Organizer
      Circulation of 'Ethnic' Art (Society for the Anthropology of North America)(AAA Annual Meeting)
    • Place of Presentation
      New Orleans, LA, USA
    • Year and Date
      2010-11-21
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 『先住民ブランド』と偽装問題-米国先住民ホピの宝飾細工が知的財産化する文脈2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      連続講座『先住民とアート・アクティヴィズム』(特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)自由学校
    • Place of Presentation
      アジア太平洋資料センター(東京都)
    • Year and Date
      2010-11-08
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] フィールドワークを禁止する民族集団-米国南西部先住民ホピ保留地での調査経験と倫理2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      獨協大学全学総合講座『フィールドワークで読み解く世界』第5回
    • Place of Presentation
      獨協大学(埼玉県)
    • Year and Date
      2010-10-28
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ホストとして米国先住民と関わる-日本における商品と博物館資料情報の協働管理の実践事例から2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      高倉浩樹代表、第1回『展示実践と北方人類学』東北大学東北アジア研究センター共同研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-10-26
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 博物館資料情報の協働管理に向けて-米国南西部先住民ズニによる"Creating Collaborative Catalog" プロジェクト2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      日本文化人類学会第44回研究大会
    • Place of Presentation
      立教大学(埼玉県)
    • Year and Date
      2010-06-12
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 米国南西部先住民の商用アートの価格構造2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      山崎幸治代表、第4回『先住民族アート・プロジェクト』北海道大学アイヌ・先住民研究センター研究プロジェクト
    • Place of Presentation
      北海道大学アイヌ・先住民研究センター(北海道)
    • Year and Date
      2010-06-06
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 米国南西部先住民ホピの宝飾品産業形成史-連邦政府『対インディアン政策』下における創設者Fred Kabotieの役割の分析2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      第2回『北アメリカにおける先住民アートの成立と歴史的展開に関する学際的研究』岸上伸啓代表、サントリー文化財団助成プロジェクト『北アメリカ先住民アート研究会』
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館(大阪府)
    • Year and Date
      2010-05-22
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] モノと情報の協働管理に向けて-米国南西部先住民による日本国内民族学系博物館へのアプローチ2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      民族藝術学会第26回研究大会
    • Place of Presentation
      江戸東京博物館(東京)
    • Year and Date
      2010-04-25
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Summary of US Southwestern Puebloans' Arts and Crafts in Japanese Museums and Market : One-way and Interactive Flows of Interest2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      31st American Indian Workshop
    • Place of Presentation
      Charles University, Prague : Czech Republic
    • Year and Date
      2010-03-27
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Report on Annual Hopi & Zuni Artist Show in Japan2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      Native American Art Market in Japan
    • Place of Presentation
      New Mexico Economic Development in International Marketing, Santa Fe, NM, USA
    • Year and Date
      2010-01-22
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Discuss Tourism, How to Protect our Art Work and Related issues with newly elected Hopi Chairman and Vice-Chairman2010

    • Author(s)
      Gerald Lomaventema, 伊藤敦規
    • Organizer
      Artists and Business Owners' Meeting on Hopi Arts
    • Place of Presentation
      Shungopavi Community Building, Second Mesa, AZ, USA.
    • Year and Date
      2010-01-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Report on Hopi & Zuni Artist Show in Japan2010

    • Author(s)
      Gerald Lomaventema, 伊藤敦規
    • Organizer
      Artists and Business Owners' Meeting on Hopi Arts
    • Place of Presentation
      Shungopavi Community Building, Second Mesa, AZ, USA.
    • Year and Date
      2010-01-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Presentation on(Maya/Hopi)Mexico Trip2010

    • Author(s)
      Gerald Lomaventema, 伊藤敦規
    • Organizer
      Artists and Business Owners' Meeting on Hopi Arts
    • Place of Presentation
      Shungopavi Community Building, Second Mesa, AZ, USA.
    • Year and Date
      2010-01-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Presentation on HOPI & ZUNI Artist Show in JAPAN : The Perspective of Hopi Local Artists2009

    • Author(s)
      Gerald Lomaventema, Alvin Taylor, Merle Namoki., 伊藤敦規
    • Organizer
      Artists and Business Owners' Meeting on Hopi Arts
    • Place of Presentation
      Shungopavi Community Building, Second Mesa, AZ, USA.
    • Year and Date
      2009-12-28
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Report on HOPI & ZUNI Artist Show in JAPAN2009

    • Author(s)
      Tony Eriacho, Jr., 伊藤敦規
    • Organizer
      CIAC(Council for Indigenous Arts and Culture)Board Meeting
    • Place of Presentation
      Gallup Cultural Center, Gallup, NM, USA
    • Year and Date
      2009-12-10
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ホピ・アートとの比較2009

    • Author(s)
      伊藤敦規(コメンテーター)
    • Organizer
      『カナダにおける先住民アートの展開:イヌイットと北西海岸先住民族のアート伝統』(日本カナダ学会、一般公開シンポジウム)
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館(大阪府)
    • Year and Date
      2009-09-13
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] カナダ・イヌイットのアートの歴史と現状2009

    • Author(s)
      伊藤敦規(commentator)
    • Organizer
      第1回研究会、岸上伸啓代表『北アメリカにおける先住民アートの成立と歴史的展開に関する学際的研究』(サントリー文化財団助成プロジェクト)
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館(大阪府)
    • Year and Date
      2009-09-10
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民の知的財産権問題の法的枠組みの整理と人類学的理解に向けて2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      齋藤玲子代表、国立民族学博物館共同研究会『カナダにおける先住民芸術の歴史的展開と知的所有権問題-国立民族学博物館所蔵の北西海岸インディアンとイヌイットの版画の整理と分析を通して』
    • Place of Presentation
      天理大学(奈良県)
    • Year and Date
      2009-07-11
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民アートに関するプロモーションの現状報告-米国先住民ホピのジュエリーを事例として2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Organizer
      北海道大学アイヌ・先住民研究センター研究プロジェクト:先住民族アート・プロジェクト
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2009-06-28
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 研究プロジェクト趣旨説明2009

    • Author(s)
      山崎幸治・伊藤敦規
    • Organizer
      北海道大学アイヌ・先住民研究センター研究プロジェクト:先住民族アート・プロジェクト
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2009-06-27
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 米国南西部先住民の知的財産問題をめぐる文化人類学的研究-アート商品と博物館標本資料に関する知識・情報の国際的協働管理にむけて2011

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      東京都立大学大学院社会科学研究科提出博士学位論文(社会人類学)
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 第4回ホピ・ズニ作家展2010

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      自費出版(プリントパック)
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 第3回ホピ・ズニ作家展2009

    • Author(s)
      伊藤敦規
    • Total Pages
      44
    • Publisher
      自費出版(プリントパック)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks] 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/929.html

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks] 国立民族学博物館ホームページ

    • URL

      http://www.minpaku.acjp/research/sr/929.html

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi