• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本産ササ類のゲノム進化学的解析とその情報を用いた分類体系の再構築

Research Project

Project/Area Number 09J05970
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 森林科学
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

松尾 歩  東北大学, 大学院・農学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords日本産ササ類 / DNAバーコーディング / 形態変異 / 遺伝的変異 / 地理的変異 / 葉緑体ゲノム / 分子系統 / 分類体系 / 核ゲノム / 系統地理学的解析 / 集団遺伝学的解析 / 交雑種 / 分子系統学的解析
Research Abstract

最終年度である今年度は、日本産ササ類のゲノム進化学的解析とその情報を用いた分類体系の再構築を行うことを目的とし、1)日本産主要ササ類5種(チシマザサ・チマキザサ・クマイザサ・ミヤコザサ・スズタケ)の22地域集団1260サンプルを対象とした形態変異に関する解析(連続的に変異する形質と特徴的な形質を抽出)、2)DNAバーコーディング領域(rbcL、matk、trnH-psbA)を対象とした日本産タケ・ササ類(13属47種64サンプル)の分子系統樹の構築、3)葉緑体ゲノムの多型領域を対象とした日本産主要ササ類5種(22地域集団、152サンプル)の種間・種内の遺伝的変異および地理的な変異に関する解析を行うことを計画した。
研究の成果は、次の通りである。1)日本産主要ササ類5種の全22地域集団1260サンプルを対象として形態変異に関する解析を行った結果、種によっては特徴的な形質を持つことが分かったが、同定基準となっている形質の多くが連続的に変異していることが認められた。2)DNAバーコーディング領域における分子系統解析を行った結果、形態が顕著に異なっているタケ・ササ類の種においてもDNAバーコーディング領域では種を明瞭に区別することが困難であることが分かった。3)日本産主要ササ類5種の種間・種内の遺伝的な変異および地理的な変異を葉緑体ゲノムの多型領域(約8000bp)を用いて解析した結果、葉緑体ゲノムの多型領域では日本産主要ササ類5種の種内・種間および地理的な変異に明瞭な傾向が認められないことが分かった。
上記の結果から、日本産ササ類の種は形態だけではなく遺伝的にも極めて似ている分類群である可能性が示唆された。

Report

(3 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] チュウゴクザサとチシマザサにおける地下茎の分枝・伸張様式とジェネットの空間分布構造2010

    • Author(s)
      松尾歩・陶山佳久・蒔田明史
    • Journal Title

      日本生態学会誌 60

      Pages: 81-88

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本産ササ類における地理的・形態的・遺伝的変異2011

    • Author(s)
      松尾歩・蒔田明史・陶山佳久
    • Organizer
      第58回日本生態学会札幌大会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本産ササ類における形態および葉緑体DNAの変異2010

    • Author(s)
      松尾歩・蒔田明史・陶山佳久
    • Organizer
      第42回種生物学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] The relationship between reproductive success clonal structure in a simultaneous flowering population of the momocarpic dwarf bamboo, Sasa veitchii var. hirsuta.2009

    • Author(s)
      Matsuo A, Suyama Y, Shibata S, Makita A.
    • Organizer
      7th International Symposium on Integrated Field Science
    • Place of Presentation
      Sendai (Miyagi)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Effects of vegetative growth on reproductive success in a mass-flowering population of the monocarpic dowarf bamboo, Sasa veitchii var. hirsuta.2009

    • Author(s)
      Matsuo A, Suyama Y, Shibata S, Makita A.
    • Organizer
      9th Clonal Plant Workshop
    • Place of Presentation
      Luven (Belgium)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 社会的責任-環境機器時代に適応する7つの教養2011

    • Author(s)
      東北大学生態適応GCOEチームPEM
    • Publisher
      東北大学出版会
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi