• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

サキシトキシン類の全合成研究と新規Naチャネル機能解析ツールの創製

Research Project

Project/Area Number 09J08143
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Synthetic chemistry
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

岩本 理  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・工学府, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords全合成 / アルカロイド / サキシトキシン / ナトリウムチャネル / グアニジン / 1,3-双極子付加環化反応
Research Abstract

近年、電位依存性ナトリウムチャネルは抗疼痛や鎮痛作用の分子標的として注目されている。本研究ではサキシトキシン骨格を基盤とすることで電位依存性ナトリウムチャネルのサブタイプ選択的リガンドの創製を志向した、柔軟な合成手法によるサキシトキシン類の全合成について検討を行った。これまでの研究において、サキシトキシン骨格の構築に成功している。しかしこれらの手法は依然、本研究の目的である「多様な構造展開が可能な柔軟な合成手法」を満足できなかったため、依然として残っていた問題点を解決しつつ新たな反応と方法論を開発した。まず、炭素骨格形成時における工程数を短縮させるために、応用例の全くないニトロン-ニトロオレフィン型1,3-双極子付加環化反応と続く化学種選択的な変換反応をワンポット法と組み合わせる手法を開発した。そして従来法では理論上、(-)-デカルバモイルオキシサキシトキシンよりも工程数が必要な(+)-β-サキシトキシノールをより短段階で合成し、(+)-サキシトキシンの形式全合成を達成した。さらに、サキシトキシン骨格形成時における脱保護の必要性に関する問題を、立体配座を制御し、不安定構造を安定化する手法を用いて克服した。これにより12段階25%で得られるサキシトキシノール保護体をサキシトキシン構造活性相関の共通物質として供給可能となった。また、本化合物の有用性を示すべく各官能基の変換について検討を行いα-,およびβ-サキシトキシノールと13位アジド体の合成、そして(+)-デカルバモイルサキシトキシンおよび(+)-ゴニオトキシン3の全合成に成功した。

Report

(1 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Total Synthesis of (+)-Decarbamoylsaxitoxin and (+)-Gonyautoxin 32010

    • Author(s)
      O.Iwamoto, K.Nagasawa
    • Journal Title

      Organic Letters (印刷中)

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      長澤和夫、岩本理
    • Journal Title

      天然物全合成の最新動向(第10章グアニジン系天然物サキシトキシン類の全合成(シーエムシー出版(株))

      Pages: 147-161

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Total Synthesis of (+)-Decarbamoylsaxitoxin and (+)-Gonyautoxin 3 and Evaluation of na+ channel Inhibitory Activity of Saxitoxin Derivatives2009

    • Author(s)
      O.Iwamoto, R.Shinohara, K.Konoki, M.Yotsu-Yamashita, K.Nagasawa
    • Organizer
      The 11th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-11)
    • Place of Presentation
      Rihga Royal Hotel Kyoto
    • Year and Date
      2009-11-11
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 改良合成法を基盤とした(+)-デカルバモイルサキシトキシンおよび(+)-ゴニオトキシン3の全合成2009

    • Author(s)
      岩本理、篠原涼子、此木敬一、山下まり、長澤和夫
    • Organizer
      第51回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      名古屋市公会堂(愛知県)
    • Year and Date
      2009-10-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 新規五員グアニジン部構築法に基づく(+)-ゴニオトキシン3の全合成2009

    • Author(s)
      岩本理、此木敬一、山下まり、長澤和夫
    • Organizer
      第26回有機合成化学セミナー
    • Place of Presentation
      前橋市中央公民館(群馬県)
    • Year and Date
      2009-09-16
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi