• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞増殖を制御する新しい細胞周期調節遺伝子群の単離と機能解析

Research Project

Project/Area Number 10152232
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

野島 博  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (30156195)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 信也  大阪大学, 微生物病研究所, 教務職員 (70273703)
鍋島 建太郎  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (60294120)
田中 誠司  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (50263314)
Project Period (FY) 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 1998: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Keywords細胞増殖 / 細胞周期制御 / 癌転移 / ギャップジャンクション / サブトラクション / cDNAライブラリー / チェックポイント
Research Abstract

本年度は、哺乳動物細胞および酵母より、以下に列挙するような細胞増殖を制御する新しい遺伝子を単離し、機能解析することで以下の諸点を明らかにした。l.細胞増殖を制御する新しい遺伝子を効率良く単離するために、高品質な差分化cDNAライブラリーを作製できる技術を開発した。それを用いてマウスのMITFの転写標的遺伝子を包括的に多数単離した。その中の一つであるGranzymeB遺伝子が実際にMITF転写標的であることを多方面から証明した。2.哺乳動物細胞のG1/S期での転写誘導に重要な役割を果たすE2F蛋白質の転写制御機構について、cdc2遺伝子とHsMCM遺伝子を用いて解析した。3.マウスのメラノーマの間(BL6-F10)の差分化cDNAライブラリーから単離したコネキシン26がfF10に筋肉注射によってさえ肺に転移するBL6レベルの強い浸潤・転移能を付与することを見出した。4.初代培養細胞でのみ発現している遺伝子群を差分化cDNAライブラリー作製により多数単離し、そのうちルミカンが実際にK-rasとv-srcの癌化に対する抑制機能を有することを証明した。5.出芽酵母のNIKIは発現がGIIS期でピークを持つ細胞周期性振動を繰り返すが、これがG2/M期遷移の制御のみでなく、S期開始制御も行うことを我々は新たに見出したので、その分子制御機構を詳しく解析した。6.分裂酵母のrfc3+遺伝子の温度感受性変異株を数株単離し、それらの一つであるrfc3-1変異を用いて詳細な解析を行った結果、Rfc3はDNA複製だけでなく、DNA複製チェックポイントとDNA損傷チェックポイントにおいても重要な機能を持つことを明らかにすることができた。

Report

(1 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Ito,A., et al.: "Granzyme B is a transcriptional target of MITF in murine mast cells." Blood. 91. 3210-3221 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Kobori M., et al.: "Large scale isolation of osteoclast-specific genes by an improved method involving the preparation of a subtracted cDNA library." Genes to Cells. 3. 459-475 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Tsubota,Y., et al.: "Negative regulation of the rat cdc2 promoter in G1 by the silencer element." Cell Growth Diff.9. 257-265 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Suzuki,M., et al.: "A novel E2F binding protein with Myc-type HLH motif stimulates E2F-dependent transcription by forming a heterodimer." Oncogene. 17. 853-865 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] Ohtani,K., et al.: "Cell-growth-regulated expression of mammalian MCM5 and MCM6 genes mediated by the transcription factor E2F." Oncogene. (in press).

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1998-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi