• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ボートピープルと「他者の表象」にみるオーストラリアの多文化共生にむけた考察

Research Project

Project/Area Number 10J02887
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Area studies
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

小野塚 和人  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2010 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2012: ¥200,000 (Direct Cost: ¥200,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywordsオーストラリア / 多文化共生 / グローバリゼーション / 移民 / モビリティ / 越境 / コスモポリタニズム / トランスナショナリズム / 辺境 / 観光 / ボートピープル / 地域社会変動 / 資本
Research Abstract

平成24年度は3年目にあたり、主として(1)研究成果の発信にむけた準備、(2)先行する成果の整理、(3)関連する理論的文献の考察、(4)オーストラリア国内における客員研究員としての研究派遣への参加、(5)オーストラリア国内での現地調査、を軸として考察を行った。時系列にそって研究内容を以下報告する:
4月~7月:1)オーストラリア国内において、これまでに獲得した研究協力者に対して聞き取り調査を継続し、執筆内容に対する反映を行った。2)理論的な考察は、第一に、近代性の変化と資本主義の構造転換に関して、ウルリッヒ・ベックによる考察を元にして、分析を行った。第二に、人の移動に伴う国家の統治形態の変遷をニール・ブレナーとデヴィッド・ハーヴェイに代表される批判的経済地理学派による研究成果を参考にしながら考察を継続した。
8月:『オーストラリア研究』掲載論文の執筆と投稿に向けた作業を行った。
9月~12月:研究成果の発信に向けた準備を行った。11月に開催された「オーストラリア社会学会(The Australian Sociological Association)大会において、研究成果の報告を行った。
1月~3月:この時期は、本研究論文の単著としての成果発行に向けて、電子メールやスカイプ、国際電話を用いて、研究協力者に対する研究の完成の報告と共に、さらなる聞き取りを行った。
全体として、当初の研究計画に記載した研究内容はすべて完了することが出来た。各研究成果は審査を受けている段階にある。
心

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究計画に記した研究はすべて完了させ、成果の刊行に向けた準備を進めている。各成果は、現在、審査を受けている段階にある。

Strategy for Future Research Activity

今後は、本研究機関に於ける研究成果を学術書として刊行することを目的とする。その際、追加的な聞き取り調査や資料調査を必要に応じて遂行していく予定である。また、現地での社会変動を刊行することには成功しているものの、理論的な成果の発信に関しては、まだその完成を見ていない状況にある。従って、日本国内に於ける理論的な考察をも同時に進展させる。

Report

(3 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] ケアンズの系譜と『発見』:混淆する場としてのクインズランド州最北部地域の考察をめぐる方法的視座2013

    • Author(s)
      小野塚和人
    • Journal Title

      オーストラリア研究

      Volume: 26号 Pages: 91-104

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ケアンズにおける産業構造再編と所得格差をめぐる動向2013

    • Author(s)
      小野塚和人
    • Journal Title

      ソシオロゴス

      Volume: 27号(近刊)(掲載確定)

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グローバルとローカルの交錯する『場』としてのゴールドコースト-『波に乗るサムライ(Samurai in the Surf)』からの視座-2011

    • Author(s)
      小野塚和人
    • Journal Title

      書評ソシオロゴス

      Volume: 71 Pages: 1-16

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 観光地ケアンズの生成と日本企業-イメージ戦略をめぐる政治過程と地域社会変動-2011

    • Author(s)
      小野塚和人
    • Journal Title

      オーストラリア研究

      Volume: 24 Pages: 40-55

    • NAID

      110009553499

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Industrial Structural Change and Rising Inequality in Cairns, Queensland2012

    • Author(s)
      Kazuhito Onozuka
    • Organizer
      The Australian Sociological Association
    • Place of Presentation
      The University of Queensland (オーストラリア)
    • Year and Date
      2012-11-29
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Australians' Self-discovery and Perceptions of Asia and the Pacific : An Analysis of Finding Nemo' Cracked Pot Research Seminar2011

    • Author(s)
      Kazuhito Onozuka
    • Organizer
      Princeton University, Department of East Asian Studies, Cracked Pot Research Seminar
    • Place of Presentation
      プリンストン大学(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2011-12-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Creating 'Bubble' Resort : Historical Changes of Mass Tourism in Japan and the Construction of Cairns2011

    • Author(s)
      Kazuhito Onozuka
    • Organizer
      The Mid-Atlantic Region/Association for Asian Studies
    • Place of Presentation
      プリンストン大学(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2011-10-22
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Japanese Capital and the Production of Cairns2011

    • Author(s)
      Kazuhito Onozuka
    • Organizer
      Japan Studies Graduate Summer School
    • Place of Presentation
      オーストラリア国立大学(オーストラリア)
    • Year and Date
      2011-02-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 国家をマーケティングする-オーストラリア・ケアンズの観光開発の事例から2010

    • Author(s)
      小野塚和人
    • Organizer
      文教大学国際学部地域研究H
    • Place of Presentation
      文教大学国際学部(神奈川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 観光広報とケアンズにみるオーストラリアのイメージ戦略2010

    • Author(s)
      小野塚和人
    • Organizer
      オーストラリア学会
    • Place of Presentation
      福島大学(福島県)
    • Year and Date
      2010-06-13
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-12-03   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi