Project/Area Number |
10J03057
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
植物分子生物・生理学
|
Research Institution | National Institute of Genetics (2012) The Graduate University for Advanced Studies (2010-2011) |
Principal Investigator |
塚原 小百合 国民遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2010 – 2012
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2012)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2012: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | レトロトランスポゾン / セントロメア / シロイヌナズナ / エピジェネティクス / エピジェネティック |
Research Abstract |
シロイヌナズナ近縁種のレトロトランスポゾンTal1は、セントロメア領域特異的に転移する。本年度は、Tal1のセントロメア領域へのターゲッティングに必要な因子を同定することを目的とし、実験を行った。具体的には、Tal1の発現を誘導できるような形質転換体に対して、EMS処理により変異を誘導した後、Tal1の発現を誘導して転移させ、Tal1がセントロメアをターゲッティングできなくなる変異体の選抜を行うことを目的とした。本年度の成果としては、スクリーニングに必要なコンストラクト、および形質転換体の作成までを行った。 <コンストラクトの作成> (1)エストロゲン誘導Tal1コード領域 EMS処理後にTal1の転移を引き起こすことができるよう、発現誘導可能なTal1コンストラクトを作成した、エストロゲン誘導のベクターにTal1のコード領域(逆転写酵素、インテグレース等転移に必要なタンパクをコードする)をつなぐ。LTR部分は含まないため、この配列自体は転移しない。 (2)Tal1 LTR領域 Tal1の内部配列(タンパクをコードする領域)を除去し、LTRとその内側数百bpのみを含む。転移に必要なタンパクをコードしないため、この配列だけでは転移できないが、タンパク存在下で転移可能。 <形質転換> 上記の2種類のコンストラクトについて、それぞれ別々に形質転換を行い、A. thalianaに導入した。このうち1種類については形質転換体を得ることができた。
|