• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Rho/Rho-キナーゼ経路による中間径フィラメント構築の制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 11780526
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Cell biology
Research InstitutionThe University of Tokyo (2000)
Aichi Cancer Center Research Institute (1999)

Principal Investigator

小迫 英尊  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (10291171)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords中間径フィラメント / 抗リン酸化抗体 / 細胞質分裂 / Rho-キナーゼ / Y-27632 / ミオシン軽鎖 / 分裂溝 / CFキナーゼ
Research Abstract

我々は中間径フィラメント蛋白質であるGFAPとビメンチンについて、抗リン酸化抗体群を作製することにより、細胞質分裂期に分裂溝(cleavage furrow)近傍で活性化するキナーゼ(以下CFキナーゼ)を見い出していた。細胞質分裂においては、低分子量GTP結合蛋白質Rhoが重要な役割を担っていることが知られている。最近Rhoの標的蛋白質の1つであるRho-キナーゼによるGFAPとビメンチンのリン酸化部位が、CFキナーゼによるリン酸化部位と完全に一致することを明らかにした。さらにRho-キナーゼに対する特異抗体を作製し、その細胞内分布を調べたところ、Rho-キナーゼが細胞質分裂期に分裂溝に集積することを見い出した。以上の結果からRho-キナーゼがCFキナーゼそのものであり、細胞質分裂において中間径フィラメントの局所的なリン酸化を担っている可能性があると考えられた。そごでRho-キナーゼ阻害薬Y-27632及びHA1077で処理したところ、CFキナーゼ活性の低下はごく僅かであった。従ってCFキナーゼ活性はRho-キナーゼを含む複数のキナーゼによって担われていると考えられた。一方、上記阻害薬によってミオシン軽鎖の分裂溝でのリン酸化は消失し、Rho-キナーゼが分裂溝に過剰集積していた。さらに生細胞のビデオ観察により、細胞質分裂の進行時間が約3倍延長することが判明した。これらの知見はRho-キナーゼが細胞質分裂に関与していることを示唆するものと考えられた。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Goto,H.: "Regulation of intermediate filament organization during cytokinesis : possible roles of Rho-associated kinase."Microsc.Res.Tech.. 49. 173-182 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Takebayashi,H.: "Dynamic expression of basic helix-loop-helix Olig family members : implication of Olig2 in neuron and oligodendrocyte differentiatin and identification of a new member, Olig3."Mech.Dev.. 99. 143-148 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Kosako,H.: "Rho-kinase/ROCK is involved in cytokinesis through the phosphorylation of myosin light chain and not ezrin/radixin/moesin proteins at the cleavage furrow."Oncogene. 19. 6059-6064 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Kosako, H.: "Specific accumulation of Rho-associated kinase at the cleavage furrow during cytokinesis : cleavage furrow-specific phosphorylation of intermediate filaments"Oncogene. 18. 2783-2788 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Goto, H.: "Identification of a novel phosphorylation site on histone H3 coupled with mitotic chromosome condensation"J. Biol. Chem.. 274. 25543-25549 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Hashimoto, R.: "Distribution of Rho-kinase in the bovine brain"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 263. 575-579 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi