• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

抗体薄膜の精密製造法の確立

Research Project

Project/Area Number 11878173
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Biomedical engineering/Biological material science
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

安斉 順一  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (40159520)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 星 友典  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (50302170)
鈴木 巌  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (30226493)
陳 強  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教務職員 (50281978)
Project Period (FY) 1999 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2000: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords抗体薄膜 / 精密密製造法 / 免疫センサー / 薄膜 / 抗体 / 精密製造法 / 抗体積層膜 / 薬物抗体
Research Abstract

抗体累積膜を作製するためにアビジンとビオチン標識抗フルオレセインイソチオシアネート(抗FITC)を交互に基板表面に累積固定化する方法の最適化を実施した。これらの溶液(1mg mL^<-1>)に基板を浸して吸着させる方法では、吸着条件をどのように変化させても、作製される抗体累積膜中の抗FITCは表面の4・5層程度しか抗原を吸着しないことが確認された。この点を改善するために、抗原物質が累積膜内部に拡散し易い環境とするべく、不活性タンパク質や合成高分子との混合累積膜を作製して抗原吸着特性を検討した。不活性タンパク質としては血清アルブミン(BSA)、合成高分子としてはポリアリルアミン(PAA)、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリビニル硫酸(PVS)、およびポリスチレンスルホン酸(PSS)などを組み合わせて使用した。アビジンは正電荷を有しており表面にPVSやPSSを吸着した。さらにその表面にPAAやPEIを吸着させることにより合成高分子とアビジンや抗体を含む混合累積膜を作製することができた。BSAは抗体と混合して用いた。これらの混合抗体累積膜を用いて抗原結合特性を検討したが、アビジンと抗体だけの累積膜と同様に、抗原を結合するのは累積膜の表面から4・5層の抗体のみであった。このことは混合抗体累積膜としても累積膜内部の抗原の拡散し易さは改善されていないことを示唆する。別の原因として、抗体の変性による抗原結合活性の消失も考えられるが現時点で原因は特定できない。

Report

(3 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report

Research Products

(2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Tomonori Hoshi: "Preparation of spatially ordered multilayer thin films of antibody and their binding properties"Biosensors & Bioelectronics. 15. 623-628 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 斎木 秀和: "抗体累積膜の抗原結合特性の解析"化学センサ. 15. 31-33 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi