• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

幾何学的フラストレーションを有する物質群に現れる状態の統一的理解

Research Project

Project/Area Number 11J01381
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 物性Ⅱ(磁性・金属・低温)(理論)
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

金子 隆威  東京大学, 大学院工学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2011 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2013: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2012: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords強相関電子系 / 金属絶縁体転移 / モット絶縁体 / 幾何学的フラストレーション / 量子スピン液体 / フラストレーション
Research Abstract

本研究の目的は、幾何学的フラストレーションの強い量子系の基底状態や低励起状態の性質を, 格子ゆがみ・乱れ・外部磁場といった摂動に対する敏感な応答に注目して統一的に理解することである。とくに、極低温でも長距離秩序が生じず明示的な対称性を破らない量子スピン液体状態の物性を明らかにすることを目指した。第3年度は、実在の物質群に必然的に含まれる次近接相互作用に着目し、三角格子上のハイゼンベルグ模型およびハバード模型を量子数射影多変数変分モンテカルロ法で詳細に解析した。以下に、その詳細を述べる。
1. 次近接交換相互作用を考慮した三角格子ハイゼンベルグ模型の解析
高精度な数値計算手法である多変数変分モンテカルロ法を用いて、三角格子上の次近接交換相互作用J2を考慮した量子スピン1/2ハイゼンベルグ模型の基底状態相図を詳細に調べた。その結果、スピンが120度構造を持つ反強磁性相(120度ネール相)とコリニアな2副格子構造を持つ反強磁性相(ストライプ相)に挟まれた領域にスピン液体相を見出した。120度ネール相とスピン液体相の境界は連続転移であり、一方、ストライプ相とスピン液体相の境界は1次転移であった。スピン励起を計算した結果、このスビン液体相はギャップレスなシングレット励起及びトリプレット励起で特徴付けられることが分かった。また、臨界点でギャップがシステムサイズの-1/2乗で減衰するふるまいがスピン液体相にまで残っており、スピン液体が動的臨界指数z=1で特徴付けられる臨界的な状態であるという示唆を得た。スピン相関は距離の-1乗で減衰し、この指数がスピンギャップから得られた動的臨界指数と整合することも確認できた。さらに、シングレット励起及びトリプレット励起をブリルアンゾーン上の検証可能な全運動量で計算した結果、分散幅が非常に小さいという傍証を得た。
2. 次近接ホッピングを考慮した三角格子ハバード模型の解析
次近接交換相互作用を考慮した三角格子ハイゼンベルグ模型に現れる非自明な量子相の存在に動機づけられて、純粋な幾何学的フラストレーションに加えて電荷ゆらぎが存在した場合にどのような量子相が実現するのかを多変数変分モンテカルロ法を用いて詳細に解析した。次近接ホッピングを考慮した三角格子ババード模型の解析の結果、金属相と反強磁性相(120度ネール相およびストライプ反強磁性相)に挟まれた領域に2種類の基底状態相の候補を見出した。一方はスピン構造因子の最大値が散漫なスピン液体相であり、他方は実空間でup-up-down-downのスピン構造を持つ絶縁体状態である。どちらも負の次近接ホッピングが大きくなると一層安定化した。スピン励起を計算した結果、どちらの状態もギャップレスなシングレット励起及びトリプレット励起で特徴付けられることが分かった。また、どちらの状態もΓ点のトリプレット励起に有限のギャヅプが存在し、通常の反強磁性絶縁体および過去に提唱されてきたスピン液体と異なる状態が実現していることが分かった。シングレットギャップレス励起は運動量空間で等価な3本の線上に存在しており、1次元的なスピン液体を3方向に重ね合わせた状態が実現している可能性を指摘した。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(3 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (29 results)

All 2014 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (25 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Improved Multi-Variable Variational Monte Carlo Method Examined by High-Precision Calculations of One-Dimensional Hubbard Model2013

    • Author(s)
      R. Kaneko, S. Morita, M. Imada
    • Journal Title

      The Journal of Physics: Conference Series

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法を用いた次近接三角格子ハイゼンベルグ模型の解析2014

    • Author(s)
      金子 隆威、森田 悟史、今田 正俊
    • Organizer
      日本物理学会2014年春季大会
    • Place of Presentation
      神奈川県平塚市 東海大学
    • Year and Date
      2014-03-28
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Many-Variable Variational Monte Carlo Study of Triangular Hubbard Model with Next-Nearest-Neighbor Hopping2014

    • Author(s)
      R. Kaneko, S. Morita, and M. Imada
    • Organizer
      APS March Meeting 2014
    • Place of Presentation
      デンバー、アメリカ
    • Year and Date
      2014-03-03
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法によるパラメータ最適化手法の比較2013

    • Author(s)
      森田 悟史、金子 隆威、今田 正俊
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島県徳島市 徳島大学
    • Year and Date
      2013-09-28
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法を用いた三角格子ハバード模型の低励起状態の点群対称性による分類2013

    • Author(s)
      金子 隆威、森田 悟史、今田 正俊
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島県徳島市 徳島大学
    • Year and Date
      2013-09-26
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Ground and low-energy excited state properties of triangular Hubbard model by many-variable variational Monte Carlo method combined with quantum-number projection2013

    • Author(s)
      R. Kaneko, S. Morita, and M. Imada
    • Organizer
      Emergent Quantum Phases in Condensed Matter (EQPCM2013)
    • Place of Presentation
      千葉県、日本
    • Year and Date
      2013-06-13
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法による正方格子J1-J2 Heisenberg模型の解析2013

    • Author(s)
      森田悟史、金子隆威、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会2013年春季大会
    • Place of Presentation
      広島大学、広島県
    • Year and Date
      2013-03-29
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 異方的三角格子ハバード模型の多変数変分モンテカルロ法による研究2013

    • Author(s)
      金子隆威、森田悟史、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会2013年春季大会
    • Place of Presentation
      広島大学、広島県
    • Year and Date
      2013-03-27
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Many-Variable Variational Monte Carlo Study of Triangular Hubbard Model2013

    • Author(s)
      R. Kaneko, S. Morita, M. Imada
    • Organizer
      APS March Meeting 2013
    • Place of Presentation
      ボルチモア、アメリカ
    • Year and Date
      2013-03-20
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Many-Variable Variational Monte Carlo Calculations for Hubbard Model on Triangular Lattice2013

    • Author(s)
      R. Kaneko, S. Morita, and M. Imada
    • Organizer
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2013)
    • Place of Presentation
      東京都、日本
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法を用いたJ1-J2ハイゼンベルク模型の解析2012

    • Author(s)
      金子隆威、森田悟史、今田正俊
    • Organizer
      第3回CMSI研究会
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター、愛知県
    • Year and Date
      2012-12-04
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法を用いた等方的三角格子ハバード模型の解析2012

    • Author(s)
      金子隆威、森田悟史、今田正俊
    • Organizer
      基研研究会量子スピン系の物理(QSS2012)
    • Place of Presentation
      京都大学、京都府
    • Year and Date
      2012-11-13
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] High-Precision Multi-Variable Variational Calculations for One-Dimensional Hubbard Model2012

    • Author(s)
      R. Kaneko, S. Morita, M. Imada
    • Organizer
      Conference on Computational Physics (CCP2012)
    • Place of Presentation
      ニチイ学館、兵庫県
    • Year and Date
      2012-10-15
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Many-variable variational Monte Carlo calculations of the J1-J2 Heisenberg model2012

    • Author(s)
      S. Morita, R. Kaneko, M. Imada
    • Organizer
      Conference on Computational Physics (CCP2012)
    • Place of Presentation
      ニチイ学館、兵庫県
    • Year and Date
      2012-10-15
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法を用いた異方的三角格子ハバード模型の低励起状態の研究2012

    • Author(s)
      金子隆威、森田悟史、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大、神奈川県
    • Year and Date
      2012-09-21
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法によるEtMe3Sb[Pd(dmit)2]2の第一原理有効模型の数値解析II2012

    • Author(s)
      森田悟史、金子隆威、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大、神奈川県
    • Year and Date
      2012-09-20
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法を用いた1次元ハバード模型の研究2012

    • Author(s)
      金子隆威
    • Organizer
      東京大学グローバルCOE第8回G-COE RA自主研究会
    • Place of Presentation
      湯沢グランドホテル、新潟県
    • Year and Date
      2012-07-26
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法による異方的三角格子ハバード模型の研究2012

    • Author(s)
      金子隆威、森田悟史、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会2012年春季大会
    • Place of Presentation
      兵庫県、関西学院大学
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 多変数変分モンテカルロ法によるEtMe3Sb[Pb(dmit)2]2の第一原理有効模型の数値解析2012

    • Author(s)
      森田悟史、金子隆威、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会2012年春季大会
    • Place of Presentation
      兵庫県、関西学院大学
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Magnetization Process of Spatially Anisotropic Kagome Heisenberg Model2012

    • Author(s)
      R.Kaneko, T.Misawa, Y.Yamaji, H.Nakano, M.Imada
    • Organizer
      American Physical Society March Meeting 2012
    • Place of Presentation
      Boston, Massachusetts America
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Ground-state properties of EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2 by many-variable variational Monte Carlo method2012

    • Author(s)
      S.Morita, R.Kaneko, M.Imada
    • Organizer
      American Physical Society March Meeting 2012
    • Place of Presentation
      Boston, Massachusetts, America
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 1次元Hubbard模型における多変数変分モンテカルロ法の性能評価2012

    • Author(s)
      森田悟史、金子隆威、今田正俊
    • Organizer
      第2回計算物質科学イニシアティブ研究会「新物質・エネルギー創世を目指して」
    • Place of Presentation
      宮城県、東北大学
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 1次元Hubbard模型における多変数変分モンテカルロ法の性能評価2012

    • Author(s)
      金子隆威、森田悟史、今田正俊
    • Organizer
      「強相関系に対する計算科学手法とその応用」に関する研究会
    • Place of Presentation
      東京都、東京大学
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Magnetization Process of Antiferromagnetic Hesenberg Model on Spatially Anisotropic Kagome Lattice2011

    • Author(s)
      R.Kaneko, H.Nakano, Y.Yamaji, T.Misawa, M.Imada
    • Organizer
      Novel Quantum States in Condensed Matter 2011
    • Place of Presentation
      京都府、京都大学
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 相互作用異方性のあるカゴメ格子上の量子反強磁性ハイゼンベルク模型における磁化過程2011

    • Author(s)
      金子隆威、中野博生、山地洋平、三澤貴宏、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山県、富山大学
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] カゴメ反強磁性体の磁化過程2011

    • Author(s)
      金子隆威
    • Organizer
      東京大学グローバルCOE未来を拓く物理科学結集教育研究拠点第5回2011 G-COE RA自主研究会
    • Place of Presentation
      静岡県、ホテル水葉亭
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      https://sites.google.com/site/ryuikanekoswebsite/home

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/users/user-13566/

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/users/user-13566/

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi