• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コミュニケーションの発達と障害のメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 11J01645
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Educational psychology
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

浅田 晃佑  同志社大学, 心理学部・研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Declined (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2012: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2011: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords発達障害 / ウィリアムズ症候群 / 自閉症スペクトラム障害 / コミュニケーション / 社会性
Research Abstract

2012年度は、引き続き、ウィリアムズ症候群の子どもの「はい・いいえ」の質問への回答傾向の研究の、ウィリアムズ症候群児と健常児の追加データ取得を行った。
また、自閉症スペクトラム障害を持つ子どもを対象とした語用論に関する研究のデータ取得を開始した。今後も継続して定型発達児のデータを含め取得し、今年度中に結果をまとめる予定である。成人の自閉症者については、東京大学の熊谷晋一郎先生との共同研究を進めたが、予備実験の段階までしか至らなかった。今後は、本データの取得を実施する。
研究実施に加えて、国際誌への論文投稿に必須である自閉症診断観察スケジュールという技法を習得するため渡豪した。
研究理論の構築に関しては、自閉症スペクトラム障害とウィリアムズ症候群の比較という研究テーマの基礎情報をまとめるべく、「Social phenotypes of autism spectrum disorder and Williams syndrome:similarities and differences」というレビュー論文を執筆し、Frontiers in Psychologyという雑誌に掲載が許可され、既に出版された。この論文では、今まで全く異なると思われていた両疾患が、社会的認知やコミュニケーションの問題では似た傾向を持つ可能性を指摘した。それにより、人との関わりへの積極性という社会性においては異なる特徴を持つ両疾患だが、そこから類似した障害を持つに至る可能性があるという発達理論を展開した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

無事論文は出版できたが、自閉症スベクトラム障害のデータ取得が遅れているため。

Strategy for Future Research Activity

いくつかのプロジェクトが同時進行で進んでいるため、その間のスケジュール調整をしながら、着実に進めていく。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Social phenotypes of autism spectrum disorders and Williams syndrome : similarities and differences2012

    • Author(s)
      Asada, K., Itakura, S.
    • Journal Title

      オーブンアクセスジャーナルFrontiers in Psychology

      Volume: 3 Pages: 201200247-201200247

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2012.00247

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://akachan.doshisha.ac.jp/performance.asada.html

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi