• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

重度身体障害者の安定した在宅生活構築のために--独居難病者への支援活動を通して

Research Project

Project/Area Number 11J09981
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

長谷川 唯  立命館大学, 先端総合学術研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2012: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2011: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Keywords自立生活 / ALS(筋萎縮性側索硬化症) / 障害学 / 障害者運動 / 社会モデル / 制度 / 難病 / 障害 / 重度障害者 / 地域生活
Research Abstract

これまで医療的ケアを要する障害者が家族に頼らずに地域生活を営むために必要な支援内容を明らかにすることを目的に研究に取り組んできた。そこでは、家族の支援がない一人暮らしのALS(筋萎縮性側索硬化症)の人を支援しながら、その過程と生活を詳細に記録・分析し、制度的課題と従来の自立生活運動における「自立生活」の概念との異なりを明らかにした。
自立生活運動は、一部の障害者に対する恩恵としての自立生活から、必要な支援は社会から得て人の手を借りながら生活するという障害を持つ全ての人の権利としての自立生活へと変換させる運動である。そして、そこで導き出された「自立」の概念をもって、医学モデルから社会モデルへと「自立生活」の理念の変革を進めてきた。だが、そうした自立生活運動の議論から、ALSなどの進行性難病者は外れたところに位置し、理論の枠内にも含みがたい存在となっている。
従来の自立生活概念にあてはめられてしまうことで生じる生きにくさの問題は、社会モデルでも個人モデルでも、十分に論じえることができなかった。本研究の意義は、生きにくさをその人の個人の問題として扱うのではなく、また生きにくさを解消する術を教えることで解決を図ることでもなく、生きにくさの背景にある社会関係を浮き彫りにし、社会の規範を問い直すことである。これは、障害学における議論に新たな視座を与える点で、学術的にも意義がある。また、障害を抱える個人の生活や実態に見合った政策・制度への改善につなげる作業としても重要である。
障害の程度や種別、特性にかかわりなく、多様な生活を踏まえた自立生活の形を模索することを目的に、障害者の生活や運動の現場、国内外の政策会議に出向き、障害者の運動の連帯やその政策過程の調査を行ない、同時に得られた成果を、学会や学術誌でポスターや論文として発表した。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (22 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 障害者自立支援法における相談支援事業の仕組みにかんする考察-これからの相談支援事業の方向性を探る2013

    • Author(s)
      長谷川唯, 桐原尚之
    • Journal Title

      立命館人間科学研究

      Volume: 26(印刷中)

    • NAID

      110009684642

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 全国「精神病」者集団の結成前後-大阪・名古屋・京都・東京の患者会の歴史2013

    • Author(s)
      桐原尚之, 長谷川唯
    • Journal Title

      立命館人間科学研究

      Volume: 26(印刷中)

    • NAID

      110009684610

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自立生活つて何だ!?-立生活に潜む医学モデルの検討2013

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Journal Title

      生存学研究センター報告

      Volume: 20 Pages: 273-282

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 支援された意思決定を巡って-日本国内法の現状と課題2013

    • Author(s)
      長谷川唯, 安孝淑
    • Journal Title

      生存学研究センター報告

      Volume: 20 Pages: 283-291

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 支援された意思決定を巡って-日本国内法の現状と課題2013

    • Author(s)
      桐原尚之, 長谷川唯
    • Journal Title

      生存学研究センター報告

      Volume: 20 Pages: 309-318

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 実際の支援活動と難病相談・支援センターの役割にみる地域の現状2012

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Journal Title

      コア・エシックス

      Volume: Vol.8 Pages: 329-339

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スイッチ研の韓国訪問2012

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Journal Title

      生存学

      Volume: Vol.5 Pages: 243-245

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 自立生活って何だ!?-自立生活に潜む医学モデルの検討2012

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Organizer
      障害学国際研究セミナー2012
    • Place of Presentation
      イルムセンター(ソウル市)
    • Year and Date
      2012-11-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] コミュニケーション支援技術-「障害があることで感じる不便さ」の解消における社会モデルの再検2012

    • Author(s)
      長谷川唯, 安孝淑
    • Organizer
      障害学国際研究セミナー2012
    • Place of Presentation
      イルムセンター(ソウル市)
    • Year and Date
      2012-11-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 支援された意思決定を巡って-日本国内法の現状と課題2012

    • Author(s)
      桐原尚之, 長谷川唯
    • Organizer
      障害学国際研究セミナー2012
    • Place of Presentation
      イルムセンタフ(ソウル市)
    • Year and Date
      2012-11-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Equality of legal capacity and Abolition of Mental Health Act2012

    • Author(s)
      桐原尚之, 長谷川唯
    • Organizer
      アジア太平洋障害フォーラム(APDF)
    • Place of Presentation
      韓国・仁川
    • Year and Date
      2012-10-28
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 重度障害者の地域生活をめぐる制度的課題-独居ALS患者の在宅独居生活支援活動を手がかりとして2012

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Organizer
      第17回日本難病看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      セシオン杉並(東京都)
    • Year and Date
      2012-08-31
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 重度障害者の地域生活における制度的課題-独居ALS患者の-事例を通して2012

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Organizer
      第26回日本地域福祉学会大会
    • Place of Presentation
      熊本学園大学(熊本県)
    • Year and Date
      2012-06-10
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域生活を送る重度障害者の制度的諸課題--独居ALS患者の生活支援活動を通して2011

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Organizer
      第2回障害学国際研究セミナー日韓企画
    • Place of Presentation
      立命館大学衣笠キャンパス学而館2階第3研究会室(京都府)
    • Year and Date
      2011-11-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 重度身体障害者に対するITコミュニケーション支援の諸課題と可能性2011

    • Author(s)
      長谷川唯・山本晋輔
    • Organizer
      第2回障害学国際研究セミナー日韓企画
    • Place of Presentation
      立命館大学衣笠キャンパス学而館2階第3研究会室(京都府)
    • Year and Date
      2011-11-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 重度障害者の地域生活2011

    • Author(s)
      長谷川唯・安孝淑
    • Organizer
      第2回障害学国際研究セミナー日韓企画
    • Place of Presentation
      立命館大学衣笠キャンパス学而館2階第3研究会室(京都府)
    • Year and Date
      2011-11-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 在宅独居生活支援活動を通してみた在宅支援制度の諸課題2011

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Organizer
      第16回日本難病看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      昭和大学医学部附属看護専門学校(東京都)
    • Year and Date
      2011-08-27
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Toward the bright future of communications by people with severe disabilities2011

    • Author(s)
      長谷川唯・堀田義太郎・山本晋輔
    • Organizer
      国際ワークショップ"International Workshop : Art and Assistive Technology"
    • Place of Presentation
      弘益大学(韓国)
    • Year and Date
      2011-07-02
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 医療的ケアを要する重度障害者の在宅移行支援体制の検討--独居ALS患者の一事例を通して2011

    • Author(s)
      長谷川唯
    • Organizer
      第25回日本地域福祉学会大会
    • Place of Presentation
      東洋大学白山キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-05
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 情報コミュニケーション技術(ICT)支援の諸特徴と制度化の課題2011

    • Author(s)
      堀田義太郎・山本晋輔・長谷川唯
    • Organizer
      第25回日本地域福祉学会大会
    • Place of Presentation
      東洋大学白山キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-06-05
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.arsvi.com/w/hy06.htm

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.arsvi.com/w/hy06.htm

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi