• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ナノ集積体を用いたフレキシブルデバイスへの応用

Research Project

Project/Area Number 11J40143
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Functional materials/Devices
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology
Research Fellow KIM Yeji (2013)  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光研究部門, 特別研究員(RPD)
KIM Yeji (2011-2012)  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 特別研究員(RPD)
Project Period (FY) 2011 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2013: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2012: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2011: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsカーボンナノチューブ / 透明導電フィルム / フレキシブルデバイス / 光焼成 / ドーピング / ウェットプロセス / フレキシブル基板 / トランジスタ / セルロース / ナノチューブ / 透明導電膜 / 薄膜作成
Research Abstract

本研究では、カーボンナノチューブ(CNT)用い、真空や高温プロセスを必要とせず、省資源、省エネで、かつ室温で成膜できるウェットプロセスによる透明導電フィルムの作製を行った。さらに、フレキシブルデバイスへの展開を念頭に入れたPETやPENのようなポリマー基材上に作製したフレキシブル透明導電フィルムにおいて、ポリマー基材にダメージを与えない室温での焼成法を用いる。近年注目されている光焼成法はキセノンパルスランプなどを用い数十から数百マイクロ秒の短パルスの光を照射すると、基材が加熱される前に焼成を完了することができる。従ってPETおよびPENのようなポリマー基材を用いたフレキシブルデバイスの作製に最適な方法である。なお非常に短時間(マイクロからミリ秒)で処理が完了することから、ロール-ツー・ロールのような量産化に伴う高速焼成処理に最適な方法とも言える。実際、PEN基板上に作製したSWNT-ポリマーフィルムを用い、パルス光の照射回数に伴うシート抵抗の変化を調べた。光照射に伴い加熱されたSWNTは、周りのマトリックスポリマーを熱分解し、その結果、ナノチューブ同士が焼結されることで、低いシート抵抗が得られたと考えられる。さらに、焼成条件の最適化(パルス幅、照射エネルギーや間隔など)や溶液処理などの組み合わせにより低いシート抵抗の透明導電フィルムの作製も期待できる。例えば、透過率70%のSWNT-ポリマーフィルムに光焼成処理を行うとシート抵抗300Ω/sqが得られた。さらに同じフィルムを用い溶液処理を行うとシート抵抗は140Ω/sqまで下がり、HNO3でドーピング処理を行うと37Ω/sqと非常に低いシート抵抗が得られた。このように二つ以上の焼成処理を組み合わせることで、更なるマトリックスポリマーの除去やナノチューブの伝導パスへ有意な結果をもたらすことを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

H25年度は特に、CNTの柔軟性を活用し、伸縮性のある基材への電極作製にも着手した。光焼成により膜の密着性も向上することを明らかにし、シリコーン樹脂などへの電極作製を行い、基板を延伸した状態でも導電性を保持できることを確認した。また、これまでの成果をもとに招待講演や総説の執筆などを行った。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(4 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Products Report

Research Products

(17 results)

All 2015 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results) (of which Overseas: 2 results)

  • [Journal Article] フレキシブルなカーボンナノチューブ透明導電フィルムの特徴と適用事例2014

    • Author(s)
      Kim Yeji、阿澄 玲子
    • Journal Title

      プラスチックス(日本工業出版株式会社)

      Volume: 3号 Pages: 4-7

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] Highly Transparent and Conductive Carbon Nanotube Film on Plastic : Cellulose-Assisted Film Deposition Followed by Solution and Photonic Processing2013

    • Author(s)
      Kim Yeji、横田 美子、島田 悟、阿登 玲子、斉藤 毅、南 信次
    • Journal Title

      Proceedings of The International Display Workshops

      Volume: 20

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] カーボンナノチューブの透明導電フィルムの開発2013

    • Author(s)
      Kim Yeji、阿澄 玲子
    • Journal Title

      機能材料

      Volume: 33 Pages: 17-22

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ウェットコーティングによるカーボンナノチューブ透明導電フィルム2013

    • Author(s)
      Kim Yeji、阿澄 玲子
    • Journal Title

      表面技術(表面技術協会)

      Volume: 64 Pages: 587-590

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 機能性フィルムの技術開発と市場展開・フレキシブルなカーボンナノチューブ透明導電フィルムの開発2013

    • Author(s)
      Kim Yeji
    • Journal Title

      プラスチックスエージ

      Volume: 59 Pages: 59-62

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] Industrially Feasible Approach to Transparent, Flexible, and Conductive Carbon Nanotube Films : Cellulose-Assisted Film Deposition Followed by〓2013

    • Author(s)
      Yeji Kim, Masayuki Chikamatsu, Reiko Azumi, Takeshi Saito
    • Journal Title

      Appl. Phys. Express

      Volume: 6

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Transparent Conductive Carbon Nanotube Film on Plastic (CNT透明導電フィルムのプラスチック基板への直接作製)2014

    • Author(s)
      阿澄 玲子、Kim Yeji、横田 美子、島田 悟
    • Organizer
      2014年 第61回応用物理学会春季子術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-03-18
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] International Display Workshop 「Highly Transparent and Conductive Carbon Nanotube Film on Plastic : Cellulose-Assisted Film Deposition Followed by Solution and Photonic Processing2013

    • Author(s)
      Kim Yeji、横田 美子、島田 悟、阿澄 玲子、斎藤 毅、南 信次
    • Organizer
      The 20th International Display Workshops (IDW'13)
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2013-12-05
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Highly Transparent and Conductive Carbon Nanotube Film on Plastic : Cellulose-Assisted Film Deposition Followed by Solution and Photonic Processing2013

    • Author(s)
      Kim Yeji、近松 真之、阿澄 玲子、斎藤 毅、南 信次
    • Organizer
      11th International Symposium on Functional pi-electron Systems (Fpill)
    • Place of Presentation
      Arcachon、France
    • Year and Date
      2013-06-04
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 折りたたむことができる透明導電フィルム2013

    • Author(s)
      KIM Yeji
    • Organizer
      高分子同友会勉強会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2013-05-21
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ナノチューブ-セルロース溶液を用いたフレキシブル透明電極作成2012

    • Author(s)
      KIM Yeji
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      日本・松山市
    • Year and Date
      2012-09-11
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Method for the Fabrication of Transparent, Flexible and Conductive Carb〓2012

    • Author(s)
      Yeji Kim, Masayuki Chikamatsu, Reiko Azumi, Nobutsugu Minami
    • Organizer
      E-MRS
    • Place of Presentation
      フランス・ストラスブール
    • Year and Date
      2012-05-16
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks] 産業技術総合研究所プレス発表「フレキシブルなカーボンナノチューブ透明導電フィルム-酸化インジウムスズ(ITO)膜を代替する材料に-」2013年1月25日

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2013/pr20130125/pr20130125.html

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks] 1.産業技術総合研究プレス発表「フレキシブルなカーボンナノチューブ透明導電フィルム-酸化インジウムスズ(ITO)膜を代替する材料に-」2013年1月25日

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2013/pr20130125/pr20130125.html

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] METHOD FOR PRODUCING ELECTRICALLY CONDUCTIVE THIN FILM, AND ELECTRICALLY CONDUCTIVE THIN FILM PRODUCED BY SAID METHOD2015

    • Inventor(s)
      Kim Yeji, 近松 真之, 斎藤 毅, 南 信次, 阿澄 玲子
    • Industrial Property Rights Holder
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2015-01-29
    • Related Report
      Products Report
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 導電性薄膜の製造方法及び該方法により製造された導電性薄膜2015

    • Inventor(s)
      キム エジ, 近松 真之, 阿澄 玲子, 斎藤 毅, 南 信次
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2014-528179
    • Filing Date
      2015-01-26
    • Acquisition Date
      2017-06-30
    • Description
      日本移行
    • Related Report
      Products Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 導電性薄膜の製造方法及び該方法により製造された導電性薄膜2013

    • Inventor(s)
      KimYeji、近松真之、斎藤毅、南信次、阿澄玲子
    • Industrial Property Rights Holder
      産総研
    • Filing Date
      2013-07-30
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Overseas

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2017-11-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi