Project/Area Number |
12710199
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
History of Europe and America
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
小野 直子 富山大学, 人文学部, 助教授 (00303199)
|
Project Period (FY) |
2000 – 2001
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | アメリカ / 医療 / 生殖 / 出産 / 避妊 / 中絶 |
Research Abstract |
本研究の目的は、アメリカ合衆国において、人間の身体が医療の対象となり国家に取り込まれていく過程を、生殖の問題(妊娠・出産・避妊・中絶)を具体例として明らかにすることであった。特に医療専門職に焦点を当て、医学雑誌や医学書における妊娠・出産・避妊・中絶などといったような生殖に関する医師の言説を分析し、医師の女性観・家族観・身体観・国家観を明らかにして、19世紀から20世紀初頭にかけて医療が専門職化していく過程にそれらを位置付けた。18世紀後半から19世紀にかけて起こったそれまで女性のみの立ち会いで行われていた出産への男性医師の介入、19世紀半ば以降の医師の避妊や中絶に対する反対、20世紀初頭における医師の避妊の容認、19世紀末から20世紀初頭にかけての自宅出産から病院出産への変化、といったような生殖をめぐる医師の対応の変化は、それぞれの時代の医師の女性観・家族観・道徳観を反映していただけでなく、彼らが社会において「専門家」として自分達の特権的な地位を獲得する過程を反映したものであった。生殖のコントロールは、そのための有効な手段になり得たのである。医学教育を受けて「科学的な」医療を信奉する正規の医師は、免許制度の制定や医学教育を通して非正規医療や女性を排除し、医療業務を独占していくことになる。こうしてそれまで「女性の文化」であった出産や産児制限に男性医師が介入するようになるのであるが、その正当性の根拠となったのは、国家の成員となる子供とそれを生産する母親の身体を管理することが国家にとって必要であり、それを行うのは「専門家」としての医師の役割であるという自己認識であった。
|