• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光学的圧力検知センサーを用いた高時間分解圧力計測

Research Project

Project/Area Number 12750146
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Fluid engineering
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

坂村 芳孝  富山県立大学, 工学部, 講師 (00264680)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2001: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords光学的圧力検知センサー / 時間分解圧力計測 / 周波数応答 / レーザーダイオード / 多孔性薄膜 / カセグレン光学系 / 光ファイバー / 発光ダイオード / シリカゲル薄膜 / アルミニウム陽極酸化皮膜 / 衝撃波
Research Abstract

ある種の物質から放射されるリン光の酸素消光現象を利用すると,物体表面上の空気の圧力変化を光学的手法によって計測することができる。このような発光物質を圧力検知センサーとして用いた表面圧力計測法を非定常流れ場に適用する場合に生じる種々の技術的課題を解決するため、平成12年度に引き続き,以下の実験的研究を行った.
平成12年度に実施された研究によりその有効性が確認された半導体レーザーを光源とし,光ファイバーおよびカセグレン光学系を応用した新しい時間分解圧力計測システムを構築した.さらに,これを用いて,多孔性薄膜上に発光物質を固定させた圧力検知センサーの周波数応答特性を調べた.
具体的には,高速回転する切り込み付き円盤を用いて噴流に周期的な変動を与え,その噴流を平板に衝突させることによって,キロヘルツオーダーの周期的な変動圧力場を作り出し,光学的圧力検知センサーを用いた時間分解圧方計測を行った.この計測と同時に,既存の高周波数応答圧力変換器を用いた圧力計測を行った.取得された圧力の時系列データは高速A/D変換器によって二値化された後パーソナルコンピュータに取り込まれ,離散フーリエ変換によって周波数領域におけるスペクトルデータへと変換された.これら2つの方法によって得られたスペクトル分布の比較から,本圧力計測システムは数キロヘルツの圧力変動に追従することが示され,平成12年度に得られたステップ応答から予測された高い周波数応答を有することが実証された.

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All Other

All Publications (15 results)

  • [Publications] 中村 貴幸: "カセグレン光学系を用いたPSP計測"日本設計工学会北陸支部平成13年度研究発表論文集. 23-26 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 松本 尚之: "PSPによる変動圧力計測"第38回伝熱シンポジウム講演論文集. 483-484 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 松本 尚之: "PSPを用いた非定常計測"第29回可視化情報シンポジム講演論文集. 315-316 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 松本 尚之: "カセグレン光学系を用いた高空間分解PSP計測"第29回可視化情報シンポジム講演論文集. 317-320 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Sakamura, Y.: "Time-resolved pressure measurements in shock-induced flows"Abstracts of the 23rd International Symposium on Shock Waves. 29 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 中村 貴幸: "カセグレン光学系を用いた斜め衝突噴流のPSP計測"日本機械学会2001年度年次大会講演論文集. VI. 345-346 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 坂村 芳孝: "感圧塗料による時間分解圧力計測"可視化情報. 21・83. 28-33 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 坂村 芳孝: "カセグレン光学系を用いた変動圧力のPSP計測"第33回流体力学講演会講演集. 189-192 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Sakamura, Y.: "Optical measurements of high-frequency pressure fluctuations using PSP and Cassegrain optics"AIAA Paper 2002-0537. 1-9 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 立之: "感圧色素を用いた表面圧力の時間分解計測"日本機械学会北陸信越支部第39回総会・講演会講演論文集. 49-50 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木立之: "感圧塗料の応答性に関する研究(第2報)"日本設計工学会北陸支部平成12年度研究発表論文集. 45-48 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 坂村芳孝: "感圧塗料による時間分解圧力計測"第32回流体力学講演会講演集. 195-198 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 貴堂寧正: "感圧塗料による時間分解圧力測定"日本機械学会北陸信越支部第38期総会・講演会講演論文集. 337-338 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 松本尚之: "PSPによる変動圧力計測"第38回伝熱シンポジウム講演論文集. (発表予定). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Sakamura: "Time-resolved pressure measurements in shock-induced flows using a pressure-sensitive paint"Proceedings of the 23rd International Symposium on Shock Waves. (発表予定). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi