• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

N-結合型糖鎖生合成初期に必要なヒトマンノース転移酵素群の解析

Research Project

Project/Area Number 12760066
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 応用微生物学・応用生物化学
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

高橋 哲夫  東海大学, 工学部, 助教授 (10256167)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
KeywordsN-結合型糖鎖 / リピド中間体 / マンノース転移酵素 / cDNAクローニング / ゲノム解析
Research Abstract

本研究は、N-結合型糖鎖生合成初期に必要な3種のマンノース転移酵素(MT-I,MT-III,MT-IV)をコードするヒト遺伝子の構造・機能を解析することを目的としている。本年度は、以下の1〜4を主として行った。
1.ヒトMT-III及びMT-IV遺伝子のコード領域の解明
ヒトMT-III遺伝子に関しては、完全長cDNAのクローニングに成功し、その全コード領域の構造決定を完了した。ヒトMT-IV遺伝子に関しては、当遺伝子を含むYACクローン923f5中の約1MbのヒトゲノムDNA断片をカバーするBACクローン群を用いてコンティグマップを作製した。現在、これらの整理された各BACクローンを用いてG258変異株の変異相補活性の検討を行い、遺伝子局在領域を限定している。
2.ヒトMT遺伝子の転写調節領域の解明
コード領域が確定したヒトMT-I遺伝子の上流0.2kb〜1.0kbのゲノムDNA領域に関して、現在CATアッセイを行い、転写調節に働いている領域を限定している。今後、ヒトMT-III遺伝子に関しても同様の解析を行う予定である。
3.ヒトMT酵素の大量発現系の構築
ヒトMT-I遺伝子を用いて3種のタグ(c-myc,FLAG,HA)を付加したコンストラクトを作製し、ヒトHeLa細胞に導入した。現在、得られた各タグ付加MT-I遺伝子の安定形質転換株について、各タグに対する抗体を用いてウェスタンプロット解析を行い、MT-I酵素の発現量を解析している。
4.動物細胞におけるヒトMT発現抑制効果の解析
マウスFM3A細胞にヒトMT-I遺伝子のアンチセンスDNAを導入し、得られた安定形質転換株を解析したが、明確な抑制効果が認められなかった。そこで、マウスMT-I遺伝子を新規にクローニングし、そのアンチセンスDNAをFM3A細胞に導入した。現在、その発現抑制効果を検討中である。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (28 results)

All Other

All Publications (28 results)

  • [Publications] 高橋 哲夫: "リピド中間体生合成に働くマウス・マンノース転移酵素III遺伝子の解析"日本農芸化学会誌. 75巻・臨時増刊号. 135 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 増田 貴久: "マウスリピド中間体生合成変異株G258の変異に相補的なヒトゲノム領域の近傍を含むBACクローンのスクリーニング"日本農芸化学会誌. 75巻・臨時増刊号. 135 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 奥冨 諭: "リピド中間体生合成関連ヒトマンノース転移酵素III遺伝子の5'側領域の解析"日本農芸化学会誌. 75巻・臨時増刊号. 136 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 増田 貴久: "マウスG258変異株のリピド中間体生合成変異を相補するヒト遺伝子のクローニングに向けて"第11回ドリコールおよびイソプレノイド研究会講演要旨集. 4 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋 哲夫: "リピド中間体生合成初期に働く新規ヒトマンノース転移酵素遺伝子の同定"第11回ドリコールおよびイソプレノイド研究会講演要旨集. 5 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Tetsuo Takahashi: "Analysis of the three mannosyltransferase genes required for the early assembly of the lipid-linked oligosaccharide in mammals"Glycoconjugate Journal. 18・1/2. 118 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋 哲夫: "リピド中間体生合成に働く酵母ALG11遺伝子に相同なヒト遺伝子の同定"生化学. 73巻・8号. 824 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 奥冨 諭: "リピド中間体生合成に働くヒトマンノース転移酵素III遺伝子の酵母alg2変異株における発現"生化学. 73巻・8号. 824 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 加藤 亜紀子: "β1,4-マンノース転移酵素をコードするマウス遺伝子Mmat-1の解析"生化学. 73巻・8号. 823 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 増田 貴久: "マウスG258変異株のリピド中間体生合成変異を相補するヒト遺伝子のクローニング"生化学. 73巻・8号. 823 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 根立 隆志: "リピド中間体生合成に働くヒトHmat-1遺伝子の上流領域のクローニング及び解析"日本農芸化学会誌. 76巻・臨時増刊号(発表予定). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 長谷川 勉: "リピド中間体生合成に働くヒトマンノース転移酵素Iの発現系の構築"日本農芸化学会誌. 76巻・臨時増刊号(発表予定). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 増田 貴久: "G258変異株のリピド中間体生合成変異を相補するYACクローンに関するBACコンティグマップの作成"日本農芸化学会誌. 76巻・臨時増刊号(発表予定). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋哲夫: "リピド中間体生合成関連ヒト遺伝子Hmat-1のゲノム解析"日本農芸化学会誌. 74巻・臨時増刊号. 184 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 宮川亮: "糖タンパク糖鎖生合成中間体の合成研究"日本農芸化学会誌. 74巻・臨時増刊号. 380 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 守屋雅幸: "マウス・リピド中間体生合成変異株G258を形質転換するヒトメガYACクローン形質転換株の解析"日本農芸化学会誌. 74巻・臨時増刊号. 380 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 土田洋平: "マウス・リピド中間体生合成変異株G258の変異に相補的なヒトゲノム領域を含むコスミドのスクリーニング"日本農芸化学会誌. 74巻・臨時増刊号. 381 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 川口貴礼: "β-1,4マンノース転移酵素をコードするヒト遺伝子Hmat-1のアンチセンス発現によるリピド中間体生合成阻害の試み"日本農芸化学会誌. 74巻・臨時増刊号. 381 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 奥冨諭: "リピド中間体生合成関連ヒトマンノース転移酵素III遺伝子の5'末端領域を含むcDNAの単離"日本農芸化学会誌. 74巻・臨時増刊号. 381 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Tetsuo Takahashi: "Cloning and characterization of the human mannosyltransferase genes involved in the early assembly of lipid-linked oligosaccharide"Abstracts of the Second International Glycosyltransferase Symposium : Glycosyltransferase in the New Millenium. S8.3 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Kensuke Kataoka: "Characterization of human mega YAC clone-transformants of a mouse FM3A mutant G258 cell line that is defective in lipid-linked oligosaccharide synthesis"Abstracts of the Second International Glycosyltransferase Symposium : Glycosyltransferase in the New Millenium. S8.2 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 坂詰直子: "マウスG258変異株のリピド中間体生合成変異を相補するヒトmega YACクローン923-f-5に関するBACコンティグマップ作成に向けて"第10回ドリコールおよびイソプレノイド研究会講演要旨集. 17 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋哲夫: "リピド中間体生合成初期に関連する2種のヒトマンノース転移酵素遺伝子の解析"第10回ドリコールおよびイソプレノイド研究会講演要旨集. 18 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋哲夫: "アスパラギン結合型糖鎖の五糖コア構造形成に働く2種のマンノース転移酵素をコードするヒト遺伝子のゲノム解析"生化学. 72巻・8号. 857 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 坂詰直子: "マウス・リピド中間体生合成変異株G258の変異に相補的なヒトゲノム領域近傍を含むコスミドクローンおよびBACクローンのスクリーニング"生化学. 72巻・8号. 381 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 高橋哲夫: "リピド中間体生合成に働くマウス・マンノース転移酵素III遺伝子の解析"日本農芸化学会誌. 75巻・臨時増刊号(発表予定). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 奥冨諭: "リピド中間体生合成関連ヒトマンノース転移酵素III遺伝子の5'側領域の解析"日本農芸化学会誌. 75巻・臨時増刊号(発表予定). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 増田貴久: "マウスリピド中間体生合成変異株G258の変異に相補的なヒトゲノム領域の近傍を含むBACクローンのスクリーニング"日本農芸化学会誌. 75巻・臨時増刊号(発表予定). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi