Project/Area Number |
12770037
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Environmental physiology (including Physical medicine and Nutritional physiology)
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology |
Principal Investigator |
青柳 幸利 東京都老人総合研究所, 運動機能部門, 研究室長 (50202495)
|
Project Period (FY) |
2000 – 2001
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 老化 / 身体活動 / 運動 / 生活習慣病 / 遺伝子 / 体力 / ADL / QOL / 通常歩行速度 / 最大歩行速度 / 最大酸素摂取量 / 膝伸展力 / 酸素摂取予備能 / 心拍予備能 / 脈拍 / 自覚的運動強度 |
Research Abstract |
平成13年6月26〜29日と7月3〜6日にわたり、群馬県中之条町の65歳以上の住民約2000名を対象に、基本的な健康診査や標準的な体力測定などから成る総合健康調査(縦断研究におけるベースラインデータ収集)を行った。 健康診査には、検診順に、胸部X線撮影、尿検査、身体(身長、体重)計測、問診・血圧測定、採血、診察(内科)、腫骨変数(SOS、TI、OSIなど)測定、身体組成(部位別の脂肪量・除脂肪量・推定筋量など)測定、そして身体部位別の血圧・脈波伝播速度測定が含まれた。血液検査では、一般的な14項目(T-CHO、TG、HDL-CHO、GOT、GPT、G-GTP、CR、ALB、FBS、GHBA1C、WBC、RBC、HB、HT)に加え、老化や酸化ストレスと関係の深い指標(末梢血リンパ球のテロメア長やミトコンドリアDNAの点変異など)について調べた。 一方、体力項目は、測定順に、開眼およぴ閉眼重心動揺(軌跡長、包絡面積、最大面積)ファンクショナルリーチ、握力、等尺性膝伸展力、そして歩行機能(通常および最大歩行速度、歩幅、歩調など)であった。 その他、基本的および手段的な日常生活動作能力(BADL、IADL)、健康関連QOL(SF-36)、健康観・感、ストレス関連項目(ストレッサー、ライフイベント、対処スキルなど)、不安・抑鬱・(HAD、CES-D)、運動習慣化関連項目(セルフエフィカシー、ソーシャルサポート、自宅周辺の地理的環境など)、転倒などについての詳細な自記式アンケートも実施した。 総合健康調査の終了直後より、対象者のうち約300名に加速度センサー付体動計を9か月間、毎日装着してもらい、歩数や10段階の運動強度を加味した消費カロリー、数秒ごとの身体活動パターンの変化などを詳細に調べた。さらに、体動計のデータ回収に伴い、運動実施や転倒発生などについても毎月調べた。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)