Project/Area Number |
12770162
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Immunology
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
山崎 晶 千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (40312946)
|
Project Period (FY) |
2000 – 2001
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | スーパー抗原 / チトクローム / NF-AT / GFP / EMS / TCR / シグナルの解析 / cDNAライブラリー / シグナル伝達 |
Research Abstract |
スーパー抗原によるT細胞活性化に特異的に関与するシグナル伝達分子の同定 バクテリア内毒素などに代表されるスーパー抗原は、特定のTCR Vβ鎖を有するT細胞を強く活性化することが知られており、細胞内毒素ショックやある種の自己免疫疾患の原因であることも報告されている。ところが、その詳細な活性化シグナル伝達機構は不明である。我々は、チトクロームc特異的マウスT細胞ハイブリドーマ、2B4のvariantを解析する中で、抗原刺激や抗CD3抗体刺激には応答できるが、スーパー抗原に対しては反応できない変異T細胞を樹立した。そこで、この細胞株に欠損しているシグナル伝達経路を同定することを目的として、T細胞活性化に重要な転写因子、NF-ATの認識配列にGFPを連結したレポーター遺伝子を導入し、正常な活性化が起こると蛍光を発する細胞株を樹立した。このクローンにレトロウイルスに組み込んだマウスT細胞cDNAライブラリーを導入し、スーパー抗原刺激に応答して蛍光を発する細胞をソーティングにより回収した。実際、スーパー抗原応答性が回復したクローンが20クローン得られた。それらの細胞より導入された遺伝子をPCRにより取得したところ、複数のクローンから細胞骨格に関与する同一分子のcDNAが得られた。現在その分子とスーパー抗原応答との関連について解析中である。 スーパー抗原によるT細胞活性化を制御する分子の解析 ・raftに局在するCbp(Csk binding protein)結合タンパク質として、EBP50をクローニングした。この分子を過剰発現させることにより、Cbp-EBP50-ERM-cytoskeleton結合を介した複合体が増強され、スーパー抗原による活性化を負に制御することが明らかとなった。 ・IR S-1ファミリーに属するGab2が、T細胞活性化に伴ってTCRにリクルートされ(LAT-Gadsとの結合を介する)、ZAP-70によってリン酸化を受け、更にPTPaseであるSHP-2と結合することによってTCR鎖の脱リン酸化を促し、実際スーパー抗原によるIL-2産生を負に制御することが明らかとなった。
|
Report
(2 results)
Research Products
(5 results)