• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

任意の二重らせんDNAを標的とできる人工リプレッサーの医薬分子設計

Research Project

Project/Area Number 12771431
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 医薬分子機能学
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

杉山 享 (杉山 亨)  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (40242036)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2001: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywordsホルミルウラシル / 15-ホルミル-2'-デオキシウリジン / シッフ塩基 / クロスリンク / RecA / 5-ホルミル-2'-デオキシウリジン
Research Abstract

【目的】我々は5-ホルミルウリジン(X)のホルミル基が有機溶媒中でリジンの側鎖アミノ基とシッフ塩基を形成することをアミノ酸とヌクレオシドのレベルで確認している。本研究は大腸菌の遺伝子組換え酵素RecAのDNA結合部位にはL-リジン残基が1つだけ存在することに注目し、X含有オリゴヌクレオチドとの水中でのシッフ塩基形成によるクロスリンクの可能性をオリゴマーのレベルで検討することを目的とした。
【合成と解析】RecAのDNA結合部位であるloop L2部位に相当する20アミノ酸残基からなるオリゴペプチドとリジンの位置を変えた変異体をFmoc法により固相合成した。X含有オリゴヌクレオチドはジオール体として固相合成した後、過ヨウ素酸酸化によりホルミル体に導いた。Xを7つ含むAと1つだけ含むBの2種類のオリゴヌクレオチドを合成した。各合成ペプチドと天然DNAとの結合をCDスペクトルにより調べたところ、天然の配列をもつペプチド(FECO)とN末端から8番目のグリシンをリジンに置換したペプチド(G8K)だけが、DNAの添加によってそのコンホメーションがランダムコイルからβ-シートに変化し、DNAに結合することが分かった。次いで、各ペプチドとAとの結合をゲル電気泳動法により調べたところ、やはりFECOとG8KのみがAと結合した。リジンに置換してもDNA結合活性を保持できるのは8位のグリシンのみで、さらにリジンはL体に制限され、D体ではDNA結合能が失われることも合わせて明らかになった。オリゴヌクレオチドBでも同様の結果が得られ、生成物が凝集体として水中で沈殿することを見出した。リジンをもたない変異体K6Rを合成し、Bと反応させてもクロスリンクは起こらず、さらにFECOと天然DNAを反応させてもやはりクロスリンクは起こらなかったことからクロスリンクはシッフ塩基形成によることが確認された。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Toru Sugiyama: "Chemical Cross-linking of peptides derived from RecA with single-stranded oligonucleotides containing 5-formyl-2'-deoxyuridine"Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids. 20(4-7). 1079-1083 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Toru Sugiyama: "Interaction of peptides derived from RecA with single-stranded oligonucleotides containing 5-formyl-2'-deoxyuridine"Nucleic Acids Symposium Series. No.44. 41-42 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi