オーファン受容体Nurr1によるカテコールアミン生合成酵素発現調節機構の解明
Project/Area Number |
12780591
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Neurochemistry/Neuropharmacology
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
鈴木 崇弘 藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 助手 (70298545)
|
Project Period (FY) |
2000 – 2001
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | Nurr1 / Tyrosine hydroxylase / GTP cyclohydrolase I / Catecholamine / V-1 / Tyrosine Hydroxylase |
Research Abstract |
昨年度の研究成果として、cAMP応答配列(CRE)を介した転写活性を増大させるフォルスコリン刺激やPKA過剰発現がチロシン水酸化酵素(TH)とGTPシクロヒドロラーゼI(GCH)遺伝子のプロモーター活性に加えて、Nurr1応答配列(NBRE)を介した転写活性を増大させることを示し、CRE転写活性とNurr1発現誘導及びTH・GCH発現の相関性が示唆された。一方で、TH、AADC、DBHの発現が増大しているV-1過剰発現PC12D細胞においては、新たにGCHも発現が増大していることを明らかにし、さらにはCREを介した転写活性の増大を明らかにした。これらの結果を受けて研究を進め、本年度は以下の成果を得た。 1.V-1過剰発現細胞においてTH遺伝子上に存在するCREはTHの発現誘導に必須であることを示した。さらに転写因子ATF-2がTH-CREに結合するタンパク質であることを示し、V-1細胞ではATF-2のリン酸化上昇によりATF-2の転写活性が増大していることを明らかにした。一方、CREBのリン酸化および転写活性、NBREを介した転写活性、Nurr1・NGFI-Bの発現量には大きな変化は見られなかった。以上の結果は、ATF-2によるCREを介した転写活性の増大が、PKA-CREB系の活性化ならびにNurr1発現調節とは独立した新たなTH発現調節機構であると考えられた。V-1過剰発現細胞においてはTHに加えてAADC・DBH・GCHの発現が上昇しており、ATF-2がカテコールアミン合成酵素の発現を統合的に支配するかを検討中である。 2.Nurr1およびNGFI-Bコンディショナルノックアウトマウスについては、フランス・Chambon博士との共同研究により着実に進行し、Nurr1またはNGFI-B遺伝子にloxP認識配列を持たせたマウスを作製中である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)