• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コンピューターによる社会システム分析を応用した都市保健政策の意志決定モデルの確立

Research Project

Project/Area Number 12877067
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Public health/Health science
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

高野 健人  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (80126234)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 雅史  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (90280974)
福田 吉治  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (60252029)
中村 桂子  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (00211433)
宇治 和幸  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords公衆衛生 / 健康決定要因 / モデリング / 共分散構造分析 / 多変量解析 / 地理情報システム / システムダイナミクス
Research Abstract

1.健康指標とその決定要因モデルの構築
地方自治体(都道府県、市区町村)を単位として、死因別死亡率、医療福祉に関する指標(死亡率、罹患率、医療資源、医療費等)に関する指標をアウトプット変数に、人口に関連する指標(人口、人口密度、年齢別人口、人口増加率等)、経済に関する指標(雇用率、失業率、経済成長率、産業別売上高、産業別労働者割合等)、環境に関する指標(緑化係数、ごみ焼却場および産業廃棄物処理場の有無、公園面積等)、住居に関する指標(一人当たり住宅面積、木造住宅割合、築20年以上住宅割合等)、教育に関する指標(平均学歴、教育費支出割合等)、住民活動に関する指標(自助グループ参加率、公民館活動参加率、ボランティア参加率等)、地域保健に関する指標(健診受診率、健康教育参加率等)をインプット変数にして、因果関係モデルを作成し、重回帰分析、共分散構造分析構造分析を用いて、モデルの妥当性を検証し、死亡率がさまざまな社会経済的要因によって決定されているモデルを構築した。
2.データ収集およびデータベース構築
上記の変数に関して、都道府県および市区町村のレベルで、主として総務庁のデータベースをもとに、昭和50年代から縦断的なデータを収集した。これらの指標をワークステーションに入力し、健康に関連した体系的な指標データベースを完成させた。
3.時系列分析
死因別の死亡率と主な社会経済的要因の関係について、1975年から1998年の間の時系列分析を行い、死因別死亡率と社会経済的要因との関連が時間の変化ともに変化していることを明らかにした。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 福田 吉治, 中村 佳子, 渡辺 雅史, 高野 健人: "わが国の死亡率の地域格差による過剰死亡の時系列分析"日本衛生学雑誌. (in press). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Fukuda Y, Nakamura K, Takano T: "Premanture Mortality is More Sensitive to Progress of Cancer Prevention"Prevention Environmental Health and Preventive Medicine. 5(4). 155-159 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 福田 吉治, 中村 佳子, 渡辺 雅史, 高野 健人: "死亡率の目標値設定のための外挿法とBenchmark法の活用"日本公衆衛生雑誌. 48(11). 206 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 福田 吉治, 中村 佳子, 渡辺 雅史, 高野 健人: "都市部65歳未満死亡率と健康決定要因の関連性"日本衛生学雑誌. 56(1). 216 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Fukuda Y, Nakamura K, Watanabe M, Takano T: "Asensiritivity indicator to reflect health promotion activities in the comminity"Proceeding of 128^<th> Annual Meeting and Exposition of APH. 281 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Takehito Takano.Keiko Nakamura: "An Analysis of health levels and various indicators of urbanenvironments for Healthy Cities projects"Journal of Epidemiology and Community Health. (in press). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 福田吉治,中村桂子,渡辺雅史,宇治和幸 他: "死亡率の都道府県間および都道府県内格差の時系列分析"日本公衆衛生雑誌. 47(11). 183 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Fukuda Y.Nakamura K.Watanabe M.Takano T: "A sensitive indicators to reflect health promotion activities in the community"Proceeding of 128^h APHA annual meeting & exposition. 281 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi