• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

公立小学校に在籍するニューカマーの児童のメンタルヘルスに関する研究

Research Project

Project/Area Number 12J01938
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

山田 有芸  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords日本語指導 / 支援ニーズ / ソーシャルサポート / ニューカマー / 小学校 / 児童
Research Abstract

家庭内言語が外国語であるニューカマーの児童(以下、ニューカマーの児童)の支援ニーズを包括的に捉え、支援の実態と有効な支援について検討を行った。本研究の成果は、中学生以上が主に対象とされてきたニューカマーの子どものうち小学生児童の支援ニーズに特化し、事例検討、事例校検討、質問紙調査、インタビュー調査、フィールドワークという様々な調査手法を用いて彼らの支援ニーズを詳細に明らかにした点にある。特に学校における支援ニーズに着目し、学校で提供できる支援と提供者(支援者)について二ューカマーの児童本人への調査を通じて明らかにした点に特徴がある。本人が日常的に発する支援ニーズを明らかにすることで、日常的かつ長期的な学校支援のあり方について重要な示唆を与えることができると考える。
交付申請書では研究課題を5つ提示したが、研究を進める過程でニューカマーの児童本人の支援ニーズをより具体的に検討するため研究課題①~④の分析の再検討を行った。まず、ニューカマーの児童に提供される支援についてソーシャルサポートの観点から詳細に整理するため、研究課題①~②(二ューカマーの児童の支援ニーズを回顧法または観察によって明らかにした。)の分析方法を再検討し、最終的な分析結果を出した。次に、研究課題③では学校教育実践に多大な影響力をもつ学校教員の役割に着目してデータの読み込みを行い、学校教員が捉えるニューカマーの児童の支援ニーズと学校実践の実態を明らかにする分析を最終的に行った。研究課題④では、様々な母語背景をもつニューカマーの児童を対象としたインタビュー調査を実施した。母語の違いを越え児童に共通の支援ニーズと個別特徴的な支援ニーズを過去、現在、未来という異なる時間軸をもとに取り上げた。また、担任と日本語指導担当教員に質問紙調査を行い、教員間で支援ニーズの捉え方に違いがあることを指摘した。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 「モノの意味」に関する研究2014

    • Author(s)
      庄司一子・簡浚祐・崔玉芬・山田有芸・新井雅・江角周子
    • Journal Title

      筑波大学発達臨床心理学研究

      Volume: 25 Pages: 39-48

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本語指導が必要な児童の日本語習得と学習理解の過程における学級の仲間関係の発達―ニューカマーの小学1年男児の事例から―2013

    • Author(s)
      山田有芸
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      北星学園大学
    • Year and Date
      2013-09-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ニューカマーの子どもの小学校における支援ニーズ2013

    • Author(s)
      山田有芸・庄司一子
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2013-08-19
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 教員加配が日本語指導が必要な児童の支援にもたらす影響2012

    • Author(s)
      山田有芸, 庄司一子
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      2012-11-25
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi