• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シロアリの繁殖システムに関する進化生態学的研究

Research Project

Project/Area Number 12J02210
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Ecology/Environment
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

山本 結花  岡山大学, 大学院・環境生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012 – 2014
Project Status Declined (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords女王フェロモン / シロアリ / 社会性昆虫 / 繁殖分業
Research Abstract

真社会性ハチ目やシロアリ目に見られる不妊カーストがどのように進化したのか。これは、ダーウィンの自然選択理論における最大の難点であった。ハチ目は半倍数性であり、血縁度に雌雄非対称性が生じるため、血縁選択説によって社会性の進化を説明することが出来る。一方、シロアリ目は倍数性である故に血縁選択説による社会性の進化を説明できず、真社会性シロアリ目の存在は、血縁選択だけでは説明しきれない部分を浮き彫りにしている。シロアリの真社会性はハチ目の真社会性とは全く独立に進化したものであり、シロアリの研究が進むことによって、昆虫における社会性の進化を総合的に理解することが可能になる。候補者は真社会性昆虫の最大の特徴である繁殖分業に着目し、以下の研究を行った。
これまでに、二次女王の分化を抑制する女王フェロモンの成分がヤマトシロアリにおいて特定されていた。本研究では、シロアリの女王フェロモンにおける種間交差活性試験を同属7種のシロアリ(R. speratus, R. amaminanus, R. miyatakei, R. yaeyamanus, R. okinawanus, R. flavipes and R. virginicus)を用いて行った。その結果、ヤマトシロアリR. speratusの女王フェロモン成分は近縁の2種(R. amamianusと、R. miyatakei)においても女王分化を抑制する効果を持ち、これら2種ではヤマトシロアリと同じ成分が女王フェロモンとして利用されていることが示唆された。さらに、他の同属他種に対する抑制効果の有無と種間の系統関係から、フェロモンの分化は単に系統学的な要因だけではなく、生態学的な要因の両者から影響を受けていることが示唆された。
本研究は、女王フェロモンの種間交差活性に対する初めての報告であり、女王フェロモンの進化過程を理解する上で重要な知見となる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

まとまった研究成果が出ており、国際学術誌に発表する準備中である。

Strategy for Future Research Activity

今年度で、特別研究員を中途辞退する為、今後は本研究課題を中断する。

Report

(1 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] The lack of chiral specificity in a termite queen pheromone.2012

    • Author(s)
      Yuuka Yamamoto、 Tohru Kobayashi and Kenji Matsuura
    • Journal Title

      Physiological Entomology

      Volume: 2 Issue: 2 Pages: 192-195

    • DOI

      10.1111/j.1365-3032.2011.00806.x

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロアリの女王フェロモンとコロニーの維持機構2013

    • Author(s)
      山本結花
    • Organizer
      第60回日本生態学会
    • Place of Presentation
      グランシップ静岡(招待講演)
    • Year and Date
      2013-03-07
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 女王たちの椅子取りゲーム~ヤマトシロアリの女王はいつ誰に入れ替わるのか2012

    • Author(s)
      山本結花
    • Organizer
      第31回日本動物行動学会大会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学
    • Year and Date
      2012-11-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Queen pheromone regulates egg production in a termite2012

    • Author(s)
      山本結花
    • Organizer
      24th International Congress of Entomology
    • Place of Presentation
      韓国・大邱
    • Year and Date
      2012-08-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] ヤマトシロアリにおけるコロニー内の産卵量調節機構.2012

    • Author(s)
      山本結花
    • Organizer
      日本生態学会近畿地区会
    • Place of Presentation
      京都大学生態学研究センター
    • Year and Date
      2012-06-09
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi