• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

野球打者の投球視認能力の解析

Research Project

Project/Area Number 12J02297
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Sports science
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

樋口 貴俊  早稲田大学, スポーツ科学研究科, 特別研究員PD

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsバッティング / 視覚 / 運動スキル / 野球
Research Abstract

本研究では、熟練した野球打者の投球視認能力を空間的な正確さと時間的な正確さに分けて分析することを目的として、以下の2つの実験を行った。
まず、実験1では、空間的な投球視認能力の解明を目的として、大学野球選手9名を対象とし、ボールが投じられてから一定時間後に透明な状態から不透明な状態へと変化する視界遮へいメガネを打者に装着させた状態でピッチングマシンから投じられたボールを見送った後に、バットでボールの通過位置を示す課題を行わせた。実際にボールを打つ際と同程度の視覚情報のみを打者に与えるために、投球がホームプレートに到達した時点で遮蔽メガネが不透明状態になるように設定した。バットとボールの位置を2台の高速度カメラで記録した画像から計測した結果、バット長軸方向よりもバット短軸方向のボールとバットの距離の方が有意に大きかった。このことから、投球の高さを認識する能力が打者のパフォーマンスの優劣に大きく影響する可能性が示唆された。
次に、実験2では、時間的な投球視認能力の解明を目的として、大学野球選手12名に、捕手方向から撮影した投球映像を呈示し、画面上に引いた線とボールが重なる瞬間にボタンを押す課題を3つの異なる球速の映像で合計90試行行わせた。毎試行直後にボタンを押した時間と正解時間との差を呈示し、次試行での修正ができるようにした。各条件の最初の10試行は各被験者が試行錯誤を行うと仮定し、分析対象外とした。いずれの条件においてもボタン押しのタイミングは実際のボール到達よりも早く、ボール速度が遅い条件の方が時間的誤差も大きかった(高速球条件 : -9.1ms, 中速球条件 : -9.91ms, 低速球条件 : -13.2ms)。投球視認できる時間の長い条件において時間的誤差が大きかったことから、投球視認時間が長くても時間的な正確さは改善されない可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度の研究で明らかとなった熟練した野球打者の視認動作の特徴や視覚情報の有用性に関する知見を深めるための実験を行い、様々な要因が関連する打撃正確性を時間的要因と空間的要因に分けて解析することに成功した。

Strategy for Future Research Activity

本研究で得られたデータに基づき、打者の打ち損じ方の傾向を調べると、各打者の打ち損じ方には癖があることが明らかとなった。例えばある打者はバットのグリップエンド寄りで打ち損じる傾向があったり、ある打者はボールを打つタイミングが早すぎで打ち損じる傾向があったりする。今後の研究の推進方策としては、このような打者の癖を即時にフィードバックする装置を開発し、打撃正確性の向上に役立つトレーニング法の確立を目指す。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Disturbance in hitting accuracy by professional and collegiate baseaball Players due to intentional change of target position2013

    • Author(s)
      Higuchi T, Nagami T, Morohoshi J, Nakata H, Kanosue K.
    • Journal Title

      Perceptual and Motor Skills

      Volume: 116(2) Issue: 2 Pages: 627-639

    • DOI

      10.2466/30.23.25.pms.116.2.627-639

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effect of fastball backspin rate on baseball hitting acccuracy2013

    • Author(s)
      Higuchi T, Morohoshi J, Nagami T. Nakata H. Kanosue K.
    • Journal Title

      Joural of Applied Biomechanics

      Volume: 29(3)(PMID:22923374) Pages: 279-284

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 野球打撃前に行う加重したバットでの素振りがばっと速度と正確さに及ぼす影響2013

    • Author(s)
      樋口貴俊、永見智行、宮本直和、彼末一之
    • Journal Title

      東京体育学研究

      Volume: 4 Pages: 17-22

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Acute and Chronic Effect of Isometric Contraction Conditioning on Baseball Bat Velocity2013

    • Author(s)
      Higuchi T, Nagami T, Mizuguchi N, Anderson T.
    • Journal Title

      Journal of Strength & Conditioning Research

      Volume: 27 (1) Pages: 216-222

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic Visual Acuity in Baseball Players in Due to Superior Tracking Abilities2013

    • Author(s)
      Uchida Y, Kudoh D, Higuchi T, Honda M, Kanosue K.
    • Journal Title

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      Volume: 45 (2) Pages: 319-325

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 一流男子ソフトボール打者のソフトボール打撃と野球打撃の比較2013

    • Author(s)
      樋口貴俊、大嶋匠、彼末一之
    • Journal Title

      スポーツ科学研究

      Volume: 10 Pages: 12-19

    • NAID

      120005290439

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 野球のマシン投球打撃時とティー打撃時のバットスイングとインパクト位置の比較2013

    • Author(s)
      樋口貴俊、彼末一之
    • Organizer
      第26回日本トレーニング科学会大会
    • Place of Presentation
      山形県上山市
    • Year and Date
      2013-11-08
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 野球打撃時の視覚情報とインパクト位置の正確さ2013

    • Author(s)
      樋口貴俊、永見智行、彼末一之
    • Organizer
      第1回日本野球科学研究会
    • Place of Presentation
      滋賀県大津市
    • Year and Date
      2013-08-27
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Baseball players have good ability in eye movements and not in visual perception.2012

    • Author(s)
      Uchida Y Kudoh D, Higuchi T, Kanosue K.
    • Organizer
      Society for Neuroscience, Neuroscience 2013
    • Place of Presentation
      New Orleans, USA
    • Year and Date
      2012-10-15
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 異なるボール位置での野球打撃時のばっと軌道の特徴から示唆される打者を打ち取る投球2012

    • Author(s)
      樋口貴俊、永見智行、中田大貴、彼末一之
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      New Orleans, USA
    • Year and Date
      2012-08-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi