イネの花粉形成過程におけるタペート細胞の動態とその役割
Project/Area Number |
12J04382
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Breeding science
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
松尾 優一 東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2014)
|
Budget Amount *help |
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | タペート細胞 / 花粉母細胞 / セルロース / 細胞壁 / 不稔 / GFP / 分泌 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度までにシロイヌナズナを用いたタペート細胞および花粉母細胞の形成機構の解析を行った。今年度はこの結果を取りまとめて、国際学会においてポスター発表を行った。また、シロイヌナズナのタペート細胞および花粉母細胞で起こるセルロース性細胞壁の分解は、イネにおいても起こることが分かっている。花粉母細胞における細胞壁分解酵素の発現量を調べるために、イネの花粉母細胞を生きたまま単離する系を確立した。さらに、単離・回収した花粉母細胞からのRNA抽出に取り組んだ。今年度の研究では発現解析に十分な量のRNAを抽出することができなかったが、予備実験の結果から花粉母細胞の細胞壁がRNA抽出の障壁となっている可能性があることが明らかになった。 また昨年度までの解析によって、葯の極めて特異的な細胞で発現する細胞壁分解関連遺伝子が一つ発見されていた。35Sプロモーター下でRNAiによってこの遺伝子をノックダウンした形質転換体のうち一部の個体が不稔を示すことが明らかになっていた。今年度はこの遺伝子についてさらに解析を進めた。この遺伝子を35Sプロモーター下でRNAiによってノックダウンするプラスミドを、昨年に引き続き野生型植物に形質転換した。抗生物質を用いた選抜と表現型の観察を行ったが、今年度は不稔を示す個体は出現しなかった。35Sプロモーターでノックダウンするプラスミドを形質転換した植物の一部の個体しか不稔を示さないことから、より詳細にこの遺伝子の機能を調べるために、自身のプロモーター下でこの遺伝子をRNAiによってノックダウンするプラスミドを作製した。RNAi用のプラスミドは反復配列を含み取扱いが難しかったため、MultiSite Gatewayシステムを利用することでプラスミドを作製した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(6 results)