• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高分子最外層のナノ構造制御によるバイオ界面の構築

Research Project

Project/Area Number 12J05039
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Polymer/Textile materials
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

平田 豊章  九州大学, 工学研究院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords高分子/水界面 / 分子鎖熱運動性 / 分子鎖凝集構造 / 水構造 / 血小板粘着性 / 高分子ブレンド / 水界面 / 局所コンフォメーション / 生体不活性 / タンパク質吸着特性 / 血小板粘着特性 / 表面 / 界面 / 水 / 凝集構造 / ダイナミクス / 薄膜
Outline of Annual Research Achievements

血液と接した環境で使用されるデバイスには、タンパク質吸着や血小板粘着を抑制するバイオイナート特性が要求される。前年度までに、水界面におけるポリ(アクリル酸2-メトキシエチル)(PMEA)の運動性について、PMEAの分子量の低下とともに速くなることを見出した。しかしながら、PMEA主鎖の熱運動性に関する情報が十分でない。本年度では、誘電緩和測定に基づき水界面におけるPMEAの運動性を考察することを目的とした。
試料として、異なる3つの数平均分子量の単分散PMEAを用いた。PMEAは、湿潤環境下に静置することで含水させた。PMEAの分子鎖熱運動性は、誘電緩和測定に基づき評価した。
PMEAの誘電緩和スペクトルから主鎖(α)および側鎖(β)緩和に由来する2つのピークが観測された。α過程の緩和温度は含水率(φH2O)の増加に伴い低温側へシフトした。これは、セグメント運動が含水率とともに速くなることを示している。一方、β過程はφH2Oに依存しなかった。以前行った中性子反射率測定より、(PMEA/水)界面におけるφH2Oは56 vol%であることがわかっている。Gordon-Taylor式およびVogel-Fulcher-Tamman (VFT)式を用いて算出したφH2O = 56 vol%における室温(r.t.)におけるα過程の緩和時間(τα(r.t.))は2.9 nsであり、これはτβ(r.t.)と同程度である。この結果は、PMEAは水界面で著しく速く運動していることを示している。また、PMEAの分子量が小さいほどτα(r.t.)は小さく、運動性が活性化されることがわかる。以上の結果から、水界面においてPMEA主鎖の熱運動は低分子量体ほど活性化されており、このことが、界面近傍の水分子の凝集構造の乱雑化、ひいては、バイオイナート特性を発現する支配因子であると結論できる。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Effect of Local Chain Dynamics on a Bioinert Interface2015

    • Author(s)
      Toyoaki Hirata, Hisao Matsuno, Daisuke Kawaguchi, Tomoyasu Hirai, Norifumi L. Yamada, Masaru Tanaka, and Keiji Tanaka
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 31 Issue: 12 Pages: 3661-3667

    • DOI

      10.1021/la504163s

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Interfacial Aggregation Structure of a Bio-inert Polymer Blend in Water2015

    • Author(s)
      Toyoaki Hirata, Hisao Matsuno, Daisuke Kawaguchi, Tomoyasu Hirai, Norifumi L Yamada, Masaru Tanaka, Keiji Tanaka
    • Organizer
      2nd Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering
    • Place of Presentation
      オーストラリア
    • Year and Date
      2015-07-19 – 2015-07-23
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 水と接触した高分子の熱運動特性と血液適合特性2015

    • Author(s)
      平田豊章, 松野寿生, 川口大輔, 平井智康, 山田悟史, 田中 賢, 田中敬二
    • Organizer
      平成27年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ポリ(アクリル酸2-メトキシエチル)の分子鎖熱運動性とバイオイナート特性2015

    • Author(s)
      平田豊章、松野寿生、川口大輔、田中 賢、田中敬二
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Aggregation States and Dynamics of Bio-inert Polymer at Water Interface2014

    • Author(s)
      Hisao Matsuno, Toyoaki Hirata, Daisuke Kawaguchi, Tomoyasu Hirai, Norifumi L. Yamada, Masaru Tanaka, Keiji Tanaka
    • Organizer
      The 10th SPSJ International Polymer Conference
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 水界面における高分子の局所ダイナミクスと血液適合性2014

    • Author(s)
      平田豊章, 川口大輔, 松野寿生, 平井智康, 山田悟史, 田中 賢, 田中敬二
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 水界面における生体不活性高分子のローカルダイナミクスと機能発現2013

    • Author(s)
      平田豊章
    • Organizer
      九州地区高分子若手研究会・冬の講演会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2013-12-12
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Molecular Weight Dependence of Interfacial Structures for Highly Bio-in ert Polymer Blend Films2013

    • Author(s)
      Toyoaki Hirata
    • Organizer
      Japan-Korea Joint Symposium 2013
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2013-10-12
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 生体不活性高分子を支える水界面の役割2013

    • Author(s)
      平田豊章
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2013-09-13
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 水界面における生体不活性高分子の凝集状態2013

    • Author(s)
      平田豊章
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2013-05-30
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Water Induced Surface Reorganization in Polymer Blend Films2012

    • Author(s)
      Toyoaki Hirata
    • Organizer
      Japan-Taiwan Bilateral Polymer symposium 2012
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2012-09-06
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi